絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごきょうや

2021.06.06

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2021.05.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,91℃
  • 水風呂温度 8℃

ごきょうや

2021.05.30

5回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2021.05.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナ:6,8,8,6,10分
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

受付で黙浴のアナウンス有り
そのため浴室サウナともに静寂

設備はいい意味でこじんまりしていてサウナ中心に作られた施設といった感じ

それ故に会話をするやつがめちゃめちゃ目立つ
ドラクエは会話しないと生きられない生き物なのか?

14時のアウフグースを受け、まったりしながら退散しました

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
0

ごきょうや

2021.05.28

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2021.05.21

60回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

ごきょうや

2021.05.14

9回目の訪問

歩いてサウナ

The Sauna

[ 長野県 ]

なんだかんだ月1ペースで来ている
受付でスタッフに顔を覚えられていてちょっと嬉しい

今日は久々のユクシ
外気浴が適度なそよ風で快適
水風呂も刺すような冷たさは無くなりずっと入ってられます

野尻湖ダイブができるようになったので初体験
開放感がすごいですが底が泥なので不用意に潜ると舞い上がった泥で酷い目に合うので注意が必要ですね

歩いた距離 2.3km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0

ごきょうや

2021.05.12

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2021.05.06

58回目の訪問

サウナ:7,8,8,8,8,9分
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

黙浴、黙サウナの張り紙が貼られているからなのか、いつにもまして静かでした
結構目立つ張り紙なのでこれを見逃す人はヤベー奴ですよ

静かなサウナは最高ですね、心なしか整い率上がった気がします

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2

ごきょうや

2021.05.03

57回目の訪問

サウナ:8,8,9,8,9分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

2日連続ホーム
昨日より混んでいてタイミングによっては人数制限ギリギリの人数でした

その割にマナーは良さげで会話する人は無し
混んでいても静かなら全然オッケーです

5セット終えたところで更に混雑してきたので退散

帰り際、人数制限が守れていなかったみたいでスタッフがサ室内の人たちに注意していました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2

ごきょうや

2021.05.02

56回目の訪問

サウナ:7,8,9,8,8分
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

久しぶりに昼頃in

GWとはいえ12時頃ならまだ空いてますね
サウナも空いてますが高齢者数名がワクチンの話題で盛り上がってましたので「静かに」のジェスチャーで注意
でかい声で皮肉を言っていましたが無視

今日はマンボウマークのサウナハットを被ったおっさんと遭遇
ハット持ちだからマナーいいと思いきや普通に常連と会話
マンボウマークだがまん延防止はしない…(笑)

サウナハットは目立つからマナーよくして欲しいものです

続きを読む
20

ごきょうや

2021.04.26

3回目の訪問

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

5セット

先週に引き続きの訪問

今日のアロマは白樺ヴィヒタではなく檜
スタッフに聞いたら普段が檜で時々ヴィヒタらしいです(購入した人が置いていったとき等)

長野県の檜らしくチップをバッグに入れて沈めているだけなのにかなりの香りがします

サウナの入口が引き戸に変わっていたり来るたびにアップデートされていきます
また来るのが楽しみになるサウナです

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

ごきょうや

2021.04.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

ごきょうや

2021.04.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

サウナ:10,10,10,7,10分
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

プレオープン以来の来訪です
プレオープン時は75分でしたがアンケート結果から時間を100分に伸ばしたそうです
その分お値段もプレミアム化してます(笑)

でもいいんです、いい環境を金で買うのも社会人の強みですから

サウナはプレオープンの時より気持ち暑い気がします
そして前無かった(多分…)砂時計が置かれていて時間管理もやりやすくなっていました

やはりここは横に慣れるのがいいですね
セッティングがいいので10分があっという間です

プレオープンの時は出来ませんが100分なので人によっては前後にシャワータイムを入れても余裕だと思います

地元から近いのでリピート確定です

歩いた距離 1km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ごきょうや

2021.04.19

55回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

諏訪圏内のCOVID-19警戒レベルが上がったためなのかかなり空いていました

サウナには多くても6人、タイミングによっては貸し切り
会話も無し、非常に快適でした

こんな嫌なご時世ゆえにサウナが静かで快適になるという皮肉
前の日常に戻りたいですがサウナの環境はこのままでお願いします

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ごきょうや

2021.04.16

8回目の訪問

歩いてサウナ

The Sauna

[ 長野県 ]

6セット+1アウフグース

カクシのストーブがアップデートされたという事で行ってきました
普段はユクシばかりなのでカクシは2回目

温度はスタート時90℃
ストーンの量は減っていますが熱さは前と同じくらいな気がします
水風呂は9℃ですが冬に比べたらマイルドです
スッと入れて冷たすぎることはないです

外気浴は今日から導入のハンモック風ベッドです
フルフラットですが適度に沈み込むので腰が痛くならなくて非常に良かったです

安定感抜群で整いますが若干気になるのがロウリュ
セルフロウリュができるサウナはまだ少ないのでみんなテンションが上がるのか割と高頻度でバシャバシャ
サウナ室の温度は最終的に85℃を切りました

ロウリュする→ストーンの反射熱落ちる→物足りない→ロウリュするの負のループが多い気がしました

歩いた距離 2.7km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃
34

ごきょうや

2021.04.11

54回目の訪問

サウナ:8,7,7,7,8分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

数カ月ぶりの日曜in
混んでる且つマナー最悪だったので行くのを避けてました

数カ月たってマナーがどうなったか…

結論大分改善されていました
会話はほぼゼロ、快適でした

まあ空いてる時間に行ったので常連自体が少なかったので混んできたらどうなるかわかりませんけどね

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ごきょうや

2021.04.05

53回目の訪問

サウナ:8,9,10,9,9分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

混み具合はそこそこ
上段は埋まるが下はそんなにといった感じ

今日も静かで助かった
最近常連同士の会話で1人が喋りかけても相手が一言二言で会話を切る光景をよく見るようになった気がする
ずっと喋ってるのはほんの一部奴らだけになった
会話禁止の意識がやっと芽生えてきたかな?

いい傾向ですね
あとは休日のマナーがどうなっているかが気になるところ…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
28

ごきょうや

2021.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごきょうや

2021.04.02

52回目の訪問

サウナ:7,8,8,8,9分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

久しぶりのホーム
正直、マナーの悪いおっさん共のせいで来るのを躊躇ってました

結論マナー違反は減っている印象
割と空いていたしたまたまかもしれないが…

そんな中でもいつもいるおっさんドラクエが喋っていたがこいつら自分が浮いている自覚が全くない
笑点の楽太郎(円楽)風と白縁眼鏡の怪しい不動産風の2人組、いい年してみっともない

だがさっさといなくなったのでその後はとても静か、挨拶をかわす声がたまにするくらい

かなり良い環境でした
たまに当たりの日があるから行くのを止められないんだよなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
31