綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
なんだか飲み過ぎたのか頭痛もする
こんな時はデトックス
会社帰りに湯けむりバスに乗り込む
20時にイン
今日は時間のせいかな空いてます
12月は初めてきましたが.クリスマスツリーが飾られほんわか暖かい雰囲気
水分をしっかり摂ってから身を清める
仕事の後に全てを洗い流すこの感覚が好き
湯活開始
いつものように内湯の黒湯で温まる
体調不良のせいかあまり温まらない
続いて壺湯にイン
11月のほうじ茶風呂良かったなーと思い出しながら
温まる
次は炭酸泉 いつもは混んでるけど今日は4人ほど
炭酸泉はぬるいものだけど、だんだん季節的に寒いなあと思う
最後は立ち湯42度
暖かい♨️やっと体が茹で上がり
サ室へ
塩蒸しから
蒸気が足りない59度こちらも先月のお茶蒸しサウナを思い出す
11月もっと行けば良かったなあ
5分ほどで出て寝湯で休憩
冬場は寝湯が気持ちいい
続いてフィンランドサウナへ
今日はハットもマットもないのでどうなるかな?と思っていたけど、案の定、ハットがないと全然長く入っていられない
4分✖️2
黒湯水風呂はぬるま湯フェアで18.6度
これくらいだと長く入ってられるなあ
いつまで入っていても足が痺れないから呼気が冷えるまで🥶
2分✖️2
寒いので内気浴 5分✖️2
内湯で締めの茹で
サウナは体調が悪くてもそれなりに楽しめるけど、やっぱり元気な時の方が気持ちいいことを知る
健康に気をつけて飲みすぎないようにしようと心に決める
休憩室でうたた寝してたらイヤホンケースを無くすも受付に届いていた
あぁやはり湯けむりワールドはいい人たちばかりだな
ありがとう湯けむりさん
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら