3735

2022.09.27

1回目の訪問

サウナ飯

日帰りサ旅 茨城
牛久大仏→アミプレミアムアウトレット→本命つくば温泉喜楽里別邸にお邪魔しました。

ヒノキ林に囲まれた露天で森林浴を満喫できました✨

身を清め、まずは湯活から
内湯高濃度炭酸泉
露天も透明で柔らかな感じ
普段黒湯率が高いので透明なお風呂も新鮮でいい

程よく温まりいざサ室へ

82度の熱々サ室は刺激的ですが、果敢に3段目へ
窓ガラスから露天が見え明るくて気持ちいいなあと思いながらも、うーん、熱い、、5分で出ようとしたらオートロウリュが始まりさらに熱々に‼️サ室を飛び出して深めの水風呂18℃へ
気持ち〜✨
秒で冷えたので、ヒノキ林のある露天で外気浴
背の高いヒノキが秋空に揺れる姿をぼ〜っと眺めていたら ととのい がきました✨

サ室2段目 6分 5分 5分
水風呂 1分 1分 1分
外気浴 5分 5分 5分
寝湯 クレイパック 5分

お陰で全身ツルツルです
遠出した甲斐がありました

サラダ食べ放題!!

ランチと夕飯の間の時間にちょうどいいメニューがありました。5種類も食べちゃったけど、どれも美味しい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!