サウナリゾートオリエンタル赤坂
ホテル・旅館 - 東京都 港区
ホテル・旅館 - 東京都 港区
六本木にするか赤坂にするか。
何と贅沢な悩み。
きっとバブル紳士はどっちのクラブかキャバクラかで悩んだんだろう。
バブルの時代を南部のカントリータウンで過ごした少年は、オッサンになり、どっちサウナかで悩んでいるよ。
悩んだ末のオリエンタル初訪問。
結構な雨にも関わらず8割方サ室は埋まっている。
オリ2で予習していたが、やはり赤坂、メトスのikiストーブがパワフルな熱をくれた。100度が気持ちいい。
俳句番組、何でこんなの人気あるんだろ。
夢醒めて 泡も弾けて 夢俳句
俺のが永世名人なれんじゃね?とか考えてるうちに10分。
オリエンタルの10.6度の水風呂初舞台と行こうではないか。
ああ、バイブラボタンかと思ったら滝のからくり夢芝居だ!
サンデッキより強くしきじより弱い滝が赤坂に。
10.6度が永世名人候補をキンキンに冷やしてくれる、嗚呼清春湯で鍛えた水風呂力が赤坂で発揮される。全然いける、赤坂的に言えばチョイモーシーホーなぐらいだ。
会社→サウナ→家の導線としても理想的。オリエンタル、ありだが、もちっと人少ない時に来よう。
何となく赤坂でご飯も気が引けたので地元の大阪王将でLS頼んだらトミオがCMしてるLSだった。梅沢に始まり富美男で終わる。サウナの絆に糸引き引かれた一日。
男
いらっしゃいませ😚いちばん近いサウナですが、男性用😭ちーん。旦那いわく昼間が狙い目かも!
はじめまして!僕もよく利用しますが、朝から15時位までは、わりと空いてますが、夕方以降激混みですよ。先日の夜はあのサ室にスタンディング入れて12人でした、、、
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら