なかはん

2023.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

IKEA港北近くで気になっていたけど、イキタイ数が少なくて避けてました。ドキドキしながら突撃。

浴室がミストサウナかってくらい前が何も見えません。。
が、内湯は熱湯とぬる湯バイブラで気持ちいい。

一方、露天の方は開放的な空を見ながら天然黒湯と炭酸泉に浸かれるので最高。
日替わり湯、壺湯、黒湯の寝湯もいい塩梅。

サ室はカラカラで強め。照明がグラデーションなのか明るさが違ってた。手前の照明が消えてて、消すのならいらないのになーなんて考えてました。

あと下の方にカゴに積まれた石炭があったけと、遠赤外線効果なのかな。そしてテレビ画面の保護ガラスの上に時計が。

色々独特な世界観だなー。

水風呂はぬるめでしっとり。ととのい椅子が1つしかないけど、もう少し欲しいなあ。

ラドンのミストサウナは心地よい。蘊蓄が書かれてて、ホルミシス効果で自然治癒力を高めるとな!台湾やオーストリアのラドン222も同じ鉱石を使ってるとな!と、ふむふむと読み耽ってしまった。いつか体験してみたい。

アメニティなんかはなし。WiFiくらいは欲しいなー。

ただ、思ってたよりよかった。
ゴーイングマイウェイなお風呂屋さんでした。

蕎麦とミニカツ丼セット、オロポ

サ室のTVで見たキンプリの人がテレビで食べてたので注文笑。美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!