ニュー清滝温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
いい天気の日曜!コレは行くしかない。11:00にイン。
じ、時間をズラして来たのに、脱衣所で大宴会・開催中!相変わらず活気があるっ!浴室の引き戸をガラガラ…あっ。なんか印象がちがうなぁ。昼に来たら、こんなに明るかったんだ。急いでカラダを洗って、マイナスイオン浴室で下茹で。
う〜む。ラドンを改良した1000倍のマイナスイオン浴室なのに、誰も入ってこない。まぁ、ここだけ妙に殺風景なんだもんな。さすがに間がもたない。あ。そういえば、どなたかのサ活に「ひとりカラオケルーム」って書いてあったなぁ。それでは聴いてください。でいがんで「夜霧よ今夜もありがとう」5分小声で熱唱したトコロで、いざサウナ。
武藤敬司みたいなおじいさんが、サウナハットとマイマット装備で蒸されている。そんな激アツじゃないけど、しっかりと汗が出る。10分じっくり。深く、キンキンの水風呂で額に滝を受けて、露天風呂へ。露天半身浴でボケ〜っと空を見上げる。いい〜太陽の光。植田工務店のタイルがひかる。結構、天井高いんだなぁ。10分 x 3セットで( ◉v◉ )眼がギンギン。
寝湯のキンキン水管で首をマッサージしながら、可愛い鶴のタイルをしみじみと鑑賞。神徳には無い魅力。タイルって大事だなぁ。ぼけ〜っと浴室を観察。ほう!ここも...電気風呂からあふれたお湯が、寝湯からジェットを通って、主湯の排水溝に流れてるのか。そしてこの、寝湯の前の一段上がった洗い場!ホント、白玉温泉感がある。仕上げにお待ちかね!の匂いがキツめのマジ薬湯で、じっくり20分。うぉお!バイブラぬくぬく薬湯!最高っ!
ニュー清滝温泉は全部に味があって、とっても好き。また週末に来てみよう。
※追記
えぇ...?(;^;)このタイミングで、武藤敬司引退発表とは。
歩いた距離 3km
男
この「鶴に惹かれて、別次元の白玉さんに迷い込んでしまった」ような感覚…おやじ殿の喧騒も愛おしい。ボクの中では神徳を超えて2位です。最高っ!あ。(;v;)いまさらながら、twitterのフォローありがとうございます⭐️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら