tori-san

2024.05.06

23回目の訪問

サウナ:8分 10分
水風呂:2分弱 × 2
休憩:外気浴7分 × 2
合計:2セット

一言:昔のような混みよう。幼き日の記憶・・・・

からまつ山荘さんの帰り道、岩見三内の親類宅へ行く用事があり、夕方からの仕事の時間にも余裕あったため、親類宅からほど近い岩見三内温泉さんへ当然当然の14時にin。
GWということもあり、駐車場が隅の方まで埋まっていた!4月から男女入替とのことで、1年ぶりの左側浴室へ。
脱衣所のカゴもほとんど埋まっていて、新しくなってからは最大級の混みようで洗い場も浴槽も人でいっぱい!
洗体→混んでいたので湯船に縮こまって下茹で→サ室へ。

サ室は88℃カラカラ系。体感はそこまで熱くないが、からまつ山荘さんのサ活→温泉下茹でが効いたのか、4分玉汗7分滝汗!終始5名程もマナー良い方ばかりで、静かに蒸されて発汗良好!

水風呂はザブザブかけ流し。体感17℃位でキンキンではないが、深さがあるのと水流のためか十分冷たい!!ここのところ暖かい日が続いたがまだまだ春の水温!!

休憩は脱衣所脇の外気浴スペースで。外気浴スペースは終始独占!今から40年ほど前、まだ岩見三内温泉さんの前の建物が新しかったころ(浴室激狭!)のGWお盆正月を思わせるような盛況で、昔祖父や親類たちと来ていた幼き日を思い出しながらゆるりとととのった・・・・

今回の4連休は5/4だけ仕事の予定が、5/5も5/6も休日出勤&競馬1,3,4着地獄で、身も心も財布も(笑)やられてしまったが、2施設も良いサ活が出来たので
良かったことにしよう!!
そして夕方から先ほどまで社畜業・・・大量の書類仕事を乗り切れたのはサ活のおかげ?また来るぞ!

tori-sanさんの河辺岩見温泉交流センターのサ活写真
2
178

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.07 11:04
1
コメント失礼します。昨日の自分の入浴時間帯からして偶然していたかも?黒と黄色のリバーシブルのサウナハットをしていた者です。サウナ室はそれほどではなかったですが、浴室はとても混んでいましたね~。地元に愛されている施設だと感じました。施設もよく泉質もよく混雑するのも納得でした。
2024.05.08 05:42
2
ふろはうすさんのコメントに返信

サウナハットの方おりました!偶然偶然してたのですね!ちなみに私はサウナハットをすぐ無くすため、タオルで濡れ頭巾スタイルの太ったおっさんです(笑)。洗い場も浴槽もリニューアル後で多分一番の混雑でした!どこかで偶然偶然した際はよろしくお願いいたします!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!