絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆーの

2021.03.29

37回目の訪問

今回はレッドアイ推し😍
サ4分→水5分
サ8分→水2分→休10分(×2セット)
サ8分→水5分
で終了👍
それなりに満足のいくサ活の後は、待ってました!😆のレッドアイ😍
キンキンに冷えた生中ジョッキにたっぷりのトマト🍅&ビア🍺はたまりません😋個人的にはここのレッドアイが、美味しさもボリュームも1番です🥰
機会がありましたら、是非お試しください😊👍

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11.9℃
48

ゆーの

2021.03.27

14回目の訪問

今日もカラカラなサウナを楽しめました😄

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20.5℃
35

ゆーの

2021.03.25

36回目の訪問

水風呂は2箇所ありますが冷水の方しか入らないので、もう一方の状態は判らないです🙏

水風呂に行くならラドンを選ぶ派なので😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11.9℃
31

ゆーの

2021.03.21

13回目の訪問

珍しく96℃。

ゆーても、普段は95℃なので変わりなし😂

激しめな有酸素運動が控えてるので、大人しくサ活を軽めに😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20.6℃
43

ゆーの

2021.03.18

9回目の訪問

サ(20分)→水(3.5分)→休(10分)→サ(8分)→水(3分)

ローカルルールなのか、ストーブ前で寝転がる人はどうにかして欲しい😅入った瞬間に倒れてる?😮って驚くから😅

僕は前半に頑張る変則なサ活でしたw

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ゆーの

2021.03.14

12回目の訪問

夜は飲んだので、朝ウナ😅

安定のいわゆるサウナ👍カラカラが心地良い所です😄

朝も時間が無かったので、1セットのみ🥲

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20.3℃
41

ゆーの

2021.03.13

4回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

投稿したつもりが消えていたので😅

サウナ(8分)→水風呂(2分)→休憩(5分)を2セット
最後に、サウナ(15分)→水風呂(3分)で終了☺️

きっちりアマミもお迎え出来ました😊

食事も、お昼を抜いてきて大正解の美味しさ😋✨水が良いからなのか?🧐

2時間の制約付きでしたが、充実したサ活になりました😊👍✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
40

ゆーの

2021.03.12

48回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

多分お正月ぶり😅

露天に入った後、16/17時のロウリュと黒からを楽しみました♪

安定の心地良さ😊

お泊まりなので、最後に白からで締めます💪

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 13.1℃
61

ゆーの

2021.03.10

35回目の訪問

水曜サ活

今日は味仙に行きたくて😅
飲んだので、軽めのサ活😗それでもうっかりガッツリサ活をしたくなる位のグッドコンディション👍
朝も時間が無くて軽めのサ活だけど、良い一日のスタートになりました!😆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.1℃
39

ゆーの

2021.03.08

34回目の訪問

昭和スタイルサウナで湿度も適度にあり、熱さを十分感じられます😄
冷水風呂は、温度ほど冷たく感じないものの、長く入るとダメージがあるのでご注意を!😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
37

ゆーの

2021.03.07

8回目の訪問

はじめてのプラザ二連チャン!😆
当初別場所を予約したものの、翌日の都合やサウナの日の混み合い想定で断念😵
今日の水風呂も良かったなー☺️もしかしたら、14℃台だったかも?
相変わらずの昭和ストロングタイプでカラッとしてるせいか、長居しがちw
今日も満足のサ活が出来ました🤗

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
45

ゆーの

2021.03.06

3回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

相変わらずの水風呂の気持ち良さったら…☺️

サウナ(8分)→水風呂(2分)→休憩(5分)を2セット
サウナ(15分)→水風呂(3分)にて終了😊

昭和ストロングのカラカラサウナなので、サ室で奪われた身体中の水分補給もあるから気持ち良いのか?🧐

また、水が良いからなのかご飯もめちゃ美味しい😋たまらずご飯🍚のおかわりをしてました😅

2時間では全然足らない、もっともっと楽しみたい所です😄👍✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ゆーの

2021.03.06

7回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

ゆーの

2021.03.06

33回目の訪問

10時半in
30人弱がバラけて入ってる感じ?そこそこ広いので、密にはなってません。
冷水風呂も久しぶりに11℃台出いい感じ😄👍
11時にミニロウリュもあり、バッシャバシャアロマ水を入れた後に真夏のフェス並みにタオルをぶん回してくれて、終わった後に軽い拍手や感謝の声も(今は基本控えてるので本当に薄っすらとしたリアクションでしたが、こちらもいい感じ😊)
じっくり入りたかったものの、その後のジムで発汗が良くなり過ぎるので、軽いサ活で終了。でも満足でした✌️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11.8℃
54

ゆーの

2021.02.28

46回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

久しぶりのイーグル!昼夜食を兼ねてまずは海鮮塩炒め!何しに来たの?←😅
と思ったら、今日は売り切れでした😭でも他の限定メニューも美味しかった😋
ジムで体を動かし発汗もあったので特にサウナを欲しておらず、まずは飲食から始めました🙇‍♂️

21時in
酔いも軽く抜け正確には5分ほど前に入り、準備をしたらロウリュにギリギリセーフ😅卒業ロウリュの余韻で志村さんが愛あるエールを贈られながら、キッチリと仕事をこなしてる😄👍普通のロウリュを最近受けてないせいか、耐性が無く僕は早めにアウト😓
外気浴も終えて帰って来たら、まだ頑張っていました👏(多分今日は特別に途中でも入れたと思います)
今日はその外気浴場所の確認を楽しみにしていましたが、横長に竹の生えていた場所を板張りにした感じ?🤔ロウリュ後は結構満席の時が多かったので、室内の椅子も増えたのも併せてこの改良はありがたいです🙏

最後にビーストホワイトで締めたつもりが食欲が出てきてしまい、コンディションラーメンで本当の締め!塩分強めですが、サウナ後にはぴったりで美味しかったです♪ご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7.3℃
71

ゆーの

2021.02.27

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19.7℃

ゆーの

2021.02.21

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.5℃

ゆーの

2021.02.13

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20.1℃

ゆーの

2021.02.11

6回目の訪問

今日多分分かった事?🤔

水風呂は遅い時間に1段階下がる…気がします。
前回に引き続き、体感や手足の先の痺れ方が、どうも13℃前後のそれでした(もしかしたら12℃台だったかも?)

ただ夕方頃はもっと緩く感じる時が多いので、多分夜のが冷たくなっている…っぽいです(断定出来ません😅)

単に味見程度に入る予定でしたが、そこそこ満足なサ活になりました🤗

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
58

ゆーの

2021.01.30

5回目の訪問

カプセル無料!😳
お年玉?のLINEの抽選で当たったので、ありがたく使わせて頂きました!😄

18時チェックインで、19時アルコールストップだったので先にレストランへ!ちなみにドリンクチケットをもらえるので、グラスビアもそのチケットで飲めます😄あと、夕食チケットもフロントで買えばお得な定食とかが更にちょこっとお得に😘

そしてサウナへ!19時半in
6名定員のサ室はmaxでも4名、だいたい2名前後の快適空間でした♪😄

そして…昨日の水風呂は何か良かった!😆

普段は体感17℃前後だけど(それでも気持ちいいですが)、何故か昨日ははるかに冷たく感じました🤔体調の影響もあったのかもしれないですが、手足に感じる冷たさは13℃のそれでした😇

近い内にまた行きたいです!😆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
50