ジェモ🇮🇹

2019.11.04

1回目の訪問

昼にバーガーキングを食べに新横浜へ→ゲーセン→バッティングセンター→港北スポセンで筋トレ→福美湯
という完全ジモッティーな行動でした。

といってもここ福美湯は中学生のときに「お風呂屋さん」として利用して以来なのだが、久しぶりだとやはり見え方が違うというか圧倒的サウナー見地で見てしまった。

サウナは85度前後の高湿サウナ、木のぬくもりというかすごく良い香りがした。3分おきのオートロウリュで体感温度もいい感じに高い。しっかり12分蒸した。

水風呂はナノ?よく分からんがしっかり冷えていてそこそこ深い。水質は循環水のあの独特な感じです。

外気浴はトト椅子がないので風呂椅子で代用、壁を使ってうまくグデらせる。

お風呂はいろんな種類があり、どれも深い。本日は薬湯(といっても、バブっぽいカラーのお湯)だった。薬草はラッコとかと種類は同じで、チンピリなくマイルドな香りがした。

料金はサウナ込みで670円
タオルの大小が付いてくるが、石鹸等なしの銭湯スタイル

ごく普通のお風呂屋さんとしても優秀だし、サウナ水風呂も十二分

マイルド薬湯気持ちいい。


あとは外気浴だけ。トト椅子の設置が急がれる(置き場所が無いが)

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!