絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2019.12.21

6回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近はジムのサウナが良すぎてそっちばかりに行っていた。(さ活投稿もなし)
そして2週間ぶりくらいでここ。ついに恐れてしまった事が。ダメだ全く整えなくなっている。さ室も水風呂も微妙な他に整えの妨げになる事が多すぎる。ドラマのサ道の終盤のなかちゃんさん状態かもしれない。諦めずもう少し工夫して入ってみようかな次は。でもサウナ後のマッチは普通にうまい。

続きを読む
28

2019.12.13

5回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々にホーム(?)のこちらへ。
夜だから空いていると踏んだが金曜なせいかやはり混んでいる。サ室はいつもどおりチリチリ。そして水風呂はぬるめ。ここ最近、セットがしっかりしているサウナ施設ばかり行っていて流石に整わないか?と思ったがそんなこと関係なくしっかり整えた。特筆する点がない凡サウナですがやっぱり調子はいいです。

続きを読む
23

2019.12.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4 (ラストはロウリュウイベント)
水風呂:2分×4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:出張で仙台へ。宿泊先も兼ねてカプセルで利用。
サウナはカラッとしてはいるがほのかに湿度が感じられてちょうどいいもの。最上段でしっかりと温める。
水風呂は17度でそこまで冷たくないが上から水がドボドボと降ってくるのもあって気持ちいい。
休憩スペースも問題ない数ありよかった。というかかなり空いていて自分のペースでいけてよかった。最後のロウリュウサービスも5人しかいなかったしね。。。
かなり設備が整っており快適でした。
施設も清潔で気持ちいいものです。
会社のお金で入るサウナは最高ですね🤣🤣

続きを読む
34

2019.12.08

1回目の訪問

金の湯

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 3 (時計がなかったので体感)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪。ここは定番のサウナというよりスチームバスというくくりみたいなので、普通のサウナとは少し違う。室内に暖かいお湯がザバザバと流れている。温度設定はマイルドなものの湿度のおかげでしっかり発汗できます。空いていたのでタオルで熱を拡散したら一気に温度が上昇。これがかなり調子が良い。
水風呂は露天にあり温度は12、3度くらい。外気に影響されるのかかなり冷たくてよかった。
休憩イスの数も問題なし。

サウナーがあまりいない銭湯なので規模は小さいですが快適です。もう少し通って感覚をつかめれば強烈な整いに襲われる予感がします。

続きを読む
32

2019.12.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:東京散策の宿泊先としてカプセル利用。サ室は100度ちょいで湿度高めですぐに汗が出るかなり好きなタイプ。そこにおじさんのセルフロウリュも相まってなお熱い。そして水風呂は13度くらい?で一気にしっかり冷える。外気浴はデッキチェアが埋まっていたのでイスで休憩。これでも充分。地方にはないセットが整ったサウナでかなり満足。皆のマナーも良さも相まってそっこー整った!!!

続きを読む
41

2019.12.01

4回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

サウナ:13分×2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2

一言:ガラポン抽選会をやりに。開店直後にも関わらずサウナ室はぎっしりでキャパオーバー気味。新潟市内のサウナ施設の量が足りていない気もします。サクッと2セットで今日は退散。。

続きを読む
27

2019.11.28

2回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

サウナ:12分×4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4


一言:チリチリサウナの最上段で4セット。ここの水風呂は16度台で安定してるかつ頭上から水が降り注いでいて気持ちいい。いつもサウナマットがしなしなで不潔な感じだけど今日は初めて店員さんが交換している姿が見れた。どういうタイミングで行なっているんだろうか。

続きを読む
25

2019.11.25

3回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝から雨に打たれて冷えた体を癒すためにイン。やはり平日の夜は空いていて良い。いつもはチリチリサウナでなかなか汗が出てこないサウナだが今日はなぜか湿度が高いように感じ割と早い段階で発汗できた。そして水風呂はやはり若干ぬるいけど長く浸かれるからよし。その後の休憩スペースはやっぱ静かで凄くいい。最後のセットは水風呂に入らず速攻で外気浴。これが案外よくてしっかり整いました。ごく普通の平凡サウナだけどなぜかここは落ち着くし整います。なぜだろう

続きを読む
25

2019.11.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアル後初訪問。今日最後のロウリュにギリギリ間に合い1セット目から激アツ。ミントの香りが鼻に抜けて心地よい。外気浴スペースのデッキチェアの数が増えており、サウナーの事を考えてくれていて嬉しいです。マット交換の頻度も高く清潔な状態が保たれていました。後少し水風呂の温度が低ければ。。。!
12時間労働からの運転1時間半後のサウナだったので整わない訳がないです。最高でした。

続きを読む
27

2019.11.20

2回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:開店直後に訪問。もちろん空いており快適。外が寒かったので水風呂をほどほどにして外気浴で体を冷やす。この流れが案外よくてしっかり整いました。

体の汗をペチャペチャしたりよだれだか鼻水だか分からない物をマットに垂らすおっさん。気持ち悪いのでやめてほしいっす。。

続きを読む
30

2019.11.17

1回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

サウナ:13分×2
水風呂:2分×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:さすが日曜日で混みすぎっすね。。
20人程入るサウナも一時満員。あまり気持ちが乗らなかったので早々に退散。来るなら平日だなあ😭

続きを読む
22

2019.11.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナと水風呂が外にあり、外気浴までの流れがスムーズに行えるのよかった。水風呂は情報よりも温度が高めな気がしました。ゆっくりつかれてこれもありです。晴れてる日に行くと最高な施設です。

続きを読む
4

2019.11.10

1回目の訪問

極楽湯 槇尾店

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新潟県内に3店舗ある、極楽湯。女池、松崎は馴染みがあったがこちらは初めて。他2店舗よりサウナ内より湿度が高く早い段階で汗が出てきてよかった。
水風呂は18度で少し長めに浸かる事ができた。外気浴スペースに長椅子しかなくしっかり休めないなあと思っていたが、寝転び湯にあまりお湯が流れていなかったのでそこで休憩したらちょうどよかった。
3店舗それぞれ特徴があるので、ローテしながら行きたいなと思いました。

サウナ
槇尾>女池=松崎

水風呂
女池>松崎>槇尾

休憩スペース
松崎>槇尾>女池

勝手なイメージです。どこを選んだらいいか迷います。。

続きを読む
23

2019.10.22

1回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

湿度もありしっかり汗をかけた。
水風呂も滝のようになっておりいいです

続きを読む
27