福美湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
ただいま。サウナで癒されたい時はここが一番かなと思います。1週間の仕事&サウナ通いの疲れがスーッと溶けていきました。
16時前に到着、港北区民はマリノス開幕戦に行ってるのか予想外に空いてました。サウナ室も浴室も数人ずつぐらい。この時点で最高の時間が約束されたも同然です。
室温80度なくてもしっかりと湿度があり、薄暗い照明で落ち着く、小さなボリュームでBGMがかかっている素敵すぎるやさしいサウナ。3箇所にぶら下げられてる巾着床にはハーブらしきものが入っており、床には香太くんが2錠置かれてました。上段で静かに蒸され、時折オートロウリュでほんの少しだけ体感温度が上がる。アウフグースの時間を気にする必要ないし、席の争奪戦に参加しなくて良いし、熱さに耐える必要もない。こう言うので良い、むしろこれが良い。3セット、10分から12分ゆったりと。
14度のキンキンの水風呂に入った後は、露天エリアで休憩。程良いひんやり感が快適でした。初めて来たときと比べて(屋根が増設されたので)空は狭くなってしまったけど、このスペースがありがたいです。露天がいっぱいの時の退避場所は、中庭手前のベンチ、ロッカー裏側に背をつけて。
そして締めは恒例の温冷交代浴。42度の日替り薬湯、本日はレモン湯でネットにレモンがたくさん入っていて良い香り。14度の水風呂に長めに浸かり、38度の高濃度炭酸泉、これがトロけるほど気持ち良く、ついついサウナと同じ3セット。今のところこれに勝る温冷交代浴はありません。サウナに負けず劣らず最高の時間でした。
脱衣所に戻るタイミングあたりで、マリノス戦終わったのか混んできたので良いタイミングで訪問できた模様。サウナの神様に感謝です。
今日も最高の癒しをありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら