絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆる湯

2022.08.08

1回目の訪問

初めての訪問。

8月の月曜日は入浴料700円とのことで行ってきました。

駐車場からエレベーターで直接行けるのが良いですね!

そして中もすごく綺麗。

ドライサウナの暑さが気持ちよかったです。
温度より体感暑く感じました。
時計も見やすいのも良いし、入口の横、シャワー側にサウナハットをかけられるようになってました。

外気浴用の椅子も多く、心地良いので外気浴する人多めでした。

露天の方の炭酸泉が夏限定でぬるめなの良いですね。シュワシュワとぬるめのお湯が気持ちよくて永遠に入れそうな心地よさでした。

パウダールームも隣同士の間が広めで使いやすくてしっかりお手入れもでき、全体的に良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.2℃
37

ゆる湯

2022.07.28

1回目の訪問

オートロウリュがあると聞いて、初心者の私も体験できるかな?と初訪問。

全体的に綺麗。

炭酸泉の炭酸がしっかりな感じだし、ラジウム湯に電気マッサージが膝、腰など場所によって当てやすいのもよく、外気浴する時の椅子が最高でした。

アウフグースもしっかり初体験しましたが、しっかりタオルで熱波を浴びて気持ち良い!

時計が低温高温共に見え難いのが少し残念だけど、シャワーも気持ちよくてまた訪問したいです。

続きを読む
17

ゆる湯

2022.07.16

2回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

2回目の訪問。

2度目とあって、色々把握したので

まずはシャワーで身を清めてから炭酸泉で身体を軽く温まる。

身体が暖かさで身がほぐれたところで低温サウナでまずは塩マッサージ。

前回塩マッサージのおかげか、湯上がり膝などがピッカピカになったので今回もしっかりマッサージ。

そして水風呂に外気浴。

次は高温の方へ。高温と言ってもサウナ初心者でも入りやすい感じでした。

土曜日は混んでるので平日に来てみたいです。

続きを読む
16

ゆる湯

2022.06.25

1回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

初めて訪問。
サ活に興味があって、初訪問にして初サウナ体験にこちらへ。

初めてなので低温の塩サウナへ入ってみました。
程よい湿度に塩がドッシリ持ってあり、先に入ってた方達が皆さん塩を持って身体をマッサージされてたので、真似して塩でマッサージ。しっとりとした塩でじんわりと溶けていきました。

サウナマット使い放題で、消毒スプレーあったのが嬉しかったです。

外気浴に寝そべる場所があったり、足湯もあるので冬も良さそうだと思いました。

続きを読む
17