ひでじぃ

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

おはようございます、こんにちは、こんばんわ!

今回2025年年明け1発目のサウナ会は、
「サウナセンター鶯谷本店」
サウナ部とのこの会も秦野の万葉の湯から始まりなんやかんやで2周年!いやー、めでたい笑
部長は今回も欠席。部長が好きそうな古い施設なのに。

以前に、個人的にサウナハシゴしたかったけど、4店舗目は限界で目前で挫折したこちらへ笑!

目の前でみると、縦長すぎるつくり笑
ガンダムがお出迎えで、老舗感満載の受付へ

サウナはシンプルに1つ!
温度はもう少し欲しいところだけど、ゆっくり蒸されれば、問題ないレベル!
水と、麦茶、氷に塩まで置いてあるところはさすが老舗のサウセン。
外気浴があったのは盲点で、そこにあったのか!!と気づかされる時には遅し笑
事前調べなしでのアウフ、参加!
まさかのキューゲル使用での3セット、めまぐるしい香りの変化に鼻がついていかず笑
最初の眠れる森?的な匂いは初体験だが、最高。
担当スタッフさんも寡黙ながら、最高笑

カプセルのクオリティは高く、布団やマットレスは今までの中でもかなり上位レベル!
おかげで、枕が頭について3秒で寝、チェックアウト間際11時半に起きる始末…モッタイナイ

上野まで飲みに出たけど、それもまた都内散歩としてはちょうど良い。
フルスペックかと言われるとそうではないけど、なにも不自由なく、いい時間が過ごせた👌

オレ、北海道好き、ワシも好き、エゾシカみてみたい。
こんな感情初めて。(意味は、この施設に行けばわかるさ)

それぞれが好きなようにサカツしてあーでも、こーでも話す時間は大切だ笑
次回もよろしくお願いします💪🏼

ひでじぃさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
2
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.30 20:36
0
あの寡黙な熱波師は結構好きでした 笑
2025.01.30 21:13
0
またサ活であーでもこーでもトークしましょう♨️笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!