しおさいの湯
温浴施設 - 静岡県 磐田市
温浴施設 - 静岡県 磐田市
サウナ:7分、8分、11分×各1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 1、15分×2
合計:3セット
秋眠暁を覚えず…(ホントは春眠)
朝ウナに行くつもりが…今朝4時に目覚めて
2度寝…3度寝を経て8時過ぎに目覚めて
スタートダッシュ出来ず…
色々と用事を片付け気づけば昼過ぎ…
何処でサ活しようかと、Googlemapとサウナイキタイを睨めっこしながら…何処もぼちぼち混んでそう…💦
一か八か⁈穴場的なしおさいへGO!
14時半にIN。体温計測してくれるおば様に聞くと、あまり混んでなさそう♪
ウキウキしながら、洗い場に行くと余り人がいない!洗体→風呂で暖気しいざサウナへ!
なんと!1人分しか空いてなく下段の入口横へ
サウナは混んでました…💦
途中から上段に上がって蒸されましたが
人の出入りが多いので86〜88℃
何とか2回目までは入れましたが、サ室前が順番待ちに…6人制限だから仕方ないですが、
常連さん含めサウナ利用が多い😁
2回目のクールダウン長めに取り、サ室前の人が居ない事を見計らって入ろうとしたら、満杯…やっと入れて下段で蒸されると上段が空き隣の常連さんらしき人が譲ってくれました♪
温度は多少低めでしたが、長めに入ったのと
常連さんの優しさにほっこりしました😊
最期のクールダウンは、露天サイドの椅子に座り、窓か青空と堤防が見え室内には椰子の木。上から潮風が入ってきて最高のととのいになりました♪
一つ、しおさい特有かも知れませんが…
歯磨きはコロナ蔓防につき、洗い場も洗面
もNGだそうですので、皆様気をつけてくださいね😊
今日も良いサ活ありがとうございました♪
男
ここの外気浴は、潮風が入り込んできて、気持ちが良いですよね☺️コスパ最高ですし、皆さんのマナーも良く好きな施設です。近所の常連さん達が羨ましいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら