温泉andサウナ使用料が360円!
地元にいながら初めて来ました。
平均年齢の高さがすごい。地元感、良いです。
いつも思うのが施設の洗い場のシャワーが気に入るかどうか。
水圧、吐出時間、シャワーヘッドの質。
ここは非常に良かった。
失礼だけどこんな小さい所なので期待してなかったけど、良いシャワーヘッド使ってます。
サウナ室はコンパクト。
なるほど、お互いの優しさで成り立つ感じ。
小さいストーブが頑張ってくれて12分入れは汗だく。
水風呂もコンパクト。常時オーバーフローしてます。
外気浴は風が強くても囲まれてるからそこまで冷え過ぎなかったので良かった。
是非キャンプ込みでもう一度来たい所でした。
ゆっくり3セット完了。感謝です。
回数券の期限が1年なのでそろそろ行っておかないと
ということで「しおさいの湯」
地元のご年配の方々で賑わっています
サウナ室ではコンパクトなメトスのストーブが頑張っていい仕事をしてくれています
水風呂が1人用なので、サウナ室を出るタイミングを見計らないといけないのがちょっとだけハラハラ(°_°;)
前にサウナ室を退室した方が、そろそろ水風呂を出たかなと思ったら、あっ!まだ入ってた😅
ここでは結構、皆さんが体験しているであろうしおさいの湯あるあるです
2月といえど今日はそれほど寒くなく気持ちいい外気浴🍃
今日もスッキリサッパリできました😊
帰りに地元の農産品などを販売している売店を覗くのが楽しみなんです
ここ磐田市の特産である「海老芋」(里芋の仲間)を購入
いかと里芋の煮物が好きなんですよね
これで日本酒が最高🍶´-
お昼は施設内のカフェレストランルポではなくて、天竜川を渡って少しの「藤屋遠州浜支店」さん
そば屋さんなのにほとんどのお客さんが注文するのはカツ丼
半熟卵と甘めのタレ、分厚くジューシーなカツ
一口頬張るとだしの旨みが広がり、カツの肉汁が口の中で溶け、卵の柔らかさが全体を包み込みます
さすが地元に愛される名店
ごちそうさまでした😋



男
-
84℃
-
18℃
お久し振りの「しおさいの湯」
今日の目的は、カフェレストランルポのランチ
ハンバーグねぎ塩ソース、エビフライなのは来る前のInstagramでチェック済
それではまず、美味しく食べるためにサウナに入ろう‼️
浴室は、洗い場が満席なくらい混みあっています
ほとんどがご年配の常連さん
サウナ室に入ると
「昨日は来なかったね」
「今日はちょっと遅いね」
なんて会話がアットホームな感じでいいですね😊
サウナ室の熱がじんわり体に沁みて、汗がどんどん出てきます💦
そして、1人用の気持ちいい水風呂で一気にクールダウン
冷たい潮風を感じながらの外気浴は、まさに至福のひととき✨
今日もリフレッシュをありがとうございました🙇♂️
さあ、お楽しみのランチを食べよう‼️
このハンバーグとエビフライ、どちらも絶対に外せない!
期待に胸が膨らみます🍴



男
-
85℃
-
18℃
久しぶりのサウナ🧖
メトス12分3セットいただきました。
怠さが抜けてスッキリしました、が…
先週末くらいに少し熱っぽい感じがしていてそれが復活し始めたのですが感覚がやはり変😅
コロナってやつだったりするのかな⁉️😂
と思ってしまう。
しかし産直で野菜や🥬果物🍓買ってスッキリ☺️
常連さんが皆言っていたが今日は朝イチから激混み。
私も10時前から並び5分前に入館。
低めの温度で汗を💦流してここいこい本店に来たくてしおさいに♨️
味噌だけ高い意味は⁉️美味いけど😋⁉️
浜北で食べた塩🧂美味かったけどなぜ味噌だけ⁉️うまいけど…
とにかく用事も済ませてサウナで絞ったお塩🧂を補給して大満足です♪キートス😆








男
-
84℃
-
18℃
男
-
85℃
-
17℃
今日は何気にお初のしおさいの湯へ。
ロケーション、サウナ、マナー、ランチ、料金など皆さんがファンになるのがよく分かる素晴らしい施設でした✨️
竜洋海洋公園に隣接するロケーション。
遠州灘の入り江でヤシの木🌴と静かに佇む雰囲気がとてもいいですね。
14時過ぎに到着すると駐車場は既に満杯で奥のエリアに駐車。
時間の関係でまずは噂のランチから。
間に合って良かった😄
物産展コーナーを見ながら入浴受付へ。
券売機の入浴360円というボタン。
分かっていてもホントに合っているか心配になるほど良心的な価格ですね。
更衣室のロッカーは100円不要、ドライヤーはNobbyのピストルのような新型タイプ、化粧水、綿棒まで揃っておりここでも驚き。
サ室に入ると一人用サウナマットが積まれています。至るところ利用者目線でのさりげないおもてなしには感心ばかりです。
温度計は86℃、とても心地よいセッティングです。
テレビも音楽もない2段9人程の空間。
仄かな清々しい木の香りに癒されます🪵
きれいな飴色に経年変化した天井もイイ味を出していますね。
常連さんは上段が空いても入室順で「お先にどうぞ」ととっても紳士的。
コンパクトな空間ですがあぐらをかいたり座面に寄りかかったりは一切なし。
皆さん多くの方が入れるように自然と配慮されているのが印象的でした。
水風呂は一人用サイズで重なることもしばしばですがここも上手くローテーション。
18℃くらいでやさしめです。
休憩は露天エリアで外気浴。
外とは大きな白い壁で目隠し的に仕切られていますが所々小さなステンドグラスがオシャレ。
2本のヤシの木の間には縦長のピクチャーウインドウ配置されていて、ここから入り江と灯台が望めます。
パラソルも張られていたりでプチ南国風の空間でリラックス✨️
露天風呂から僅かにオーバーフローするお陰で、うまく場所を調整すると足元が床暖のように温かく過ごせるのも👍
ハード、ソフトとも不思議な心地よさに思わずいつもより長い時間過ごしてしまいました。
夕日の景色はなかなか幻想的でした。
ありがとうございました。











男
-
86℃
-
18℃
男
-
85℃
男
-
87℃
-
18℃
男
-
90℃
-
19℃
『ルックバック』
昨夜の興奮冷めやらぬまま睡眠2時間で早朝6時に起床🌅
話題のアニメ映画『ルックバック』がアマプラで8日から配信開始したとの友人情報を思い出し2度寝を諦め観てみた🎞️
毎日波の音を聴いて育った影響もあるのか気が付いたら車を太平洋に向け走らせていた🚗
フロントガラスの左半分には厚い雲が広がり右方向は抜ける様な青空☁️
構図で心理描写が描かれ、作品のストーリーとリンクした景色に少し息苦しさを感じながら到着した『しおさいの湯』さん♨️
歯磨きや洗髪と洗体を済ませ温めのバイブラで少し慣らしてからサ室へ
新しくなったメトス社のストーブは先代のものとは異なりコンパクトでスタイリッシュに変化していた、、、、。
ヒュンヒュンと鳴きながら独特の香りを放ちなんとも言えないレトロな雰囲気が大好きだった私としては残念な気持ちが勝っていたが貸し借り無音のキャビンで蒸されているとゆっくりと心が落ち着き、反比例して鼓動は早くなっていく、、、
冷たい水風呂でしっかり冷やしてから露天エリアの玉石に横になり冷岩石浴で青空を見上げるとヒンヤリとした潮の香りが身体を吹き抜け心地良く冷やしてくれる☺️
SNSで自分の考えや主張を一切排除してきたが約1年半前に偶然のきっかけを頂き投稿をしてみた、、、それからの時間はとっても素敵で想像をしていなかった私にも出会えた、、しかし反面過去の自分と乖離していく感覚に驚きと戸惑いも感じる事も、、、多少あったり無かったり、、、
『ルックバック』観た感想はそんな事が頭をよぎったって感じです🤔
邪念を払う為にもう1セット、極限まで追い込みととのい中に💤💤💤
朝からスッカリとリフレッシュ、良い一日になる予感🙌
帰り道フロントガラスには一面の青空、僅かに右奥に雲が見えるだけ🚗
ありがとうございました❗️


- 2019.03.22 06:19 蒸しカッパ
- 2019.11.10 17:20 麦酒スキー
- 2020.02.01 16:24 a-yellow-ranger
- 2020.05.02 11:21 幻鏡 洋士
- 2020.05.06 15:54 幻鏡 洋士
- 2020.05.07 14:10 幻鏡 洋士
- 2020.11.21 22:17 おこじょ
- 2021.01.10 20:42 濃くイキタイ
- 2021.01.10 20:50 濃くイキタイ
- 2021.03.08 20:09 ヒャダ
- 2021.03.09 06:49 ヒャダ
- 2021.03.09 08:30 ヒャダ
- 2021.03.10 20:37 ヒャダ
- 2022.06.20 07:25 ふみ
- 2023.07.19 20:56 しげちー
- 2023.09.08 15:47 おこじょ
- 2023.09.08 15:52 おこじょ
- 2023.11.04 16:50 ヒャダ
- 2024.04.15 12:34 ヒャダ
- 2024.06.30 08:59 スカサズジョーダン
- 2024.07.28 20:06 スカサズジョーダン
- 2024.08.02 21:07 スカサズジョーダン
- 2024.08.02 21:08 スカサズジョーダン
- 2024.08.08 07:02 スカサズジョーダン
- 2024.09.07 22:06 スカサズジョーダン
- 2024.10.04 20:13 スカサズジョーダン