高温さん

2020.12.13

5回目の訪問

日曜日。
たまにはふたりで一緒に、ということで
金城温泉の家族風呂へ。

お目当ての90分ロテン(サウナ、水風呂つき)は先客が入ったばかりで1時間半待ち。
でも呼び出しブザーを渡してくれるので待ち時間も苦になりません。
ゆっくり車の中でブザーが鳴るのを待ちます。

ようやく時間になりました。受付で
「露天が今ちょうどいいですよ」とご主人がおっしゃってました。

カラダを洗ってまず温泉であっためます。
なめらかなお湯で肌もつるつるに。

今日のサウナは86℃。ふたりで入るからでしょうか
湿度が高め。発汗がいつもより早いです。
ふたりで顔にワークマンのロングタオルをぐるりと巻き
ひたすら蒸されます。
貸切のいいところは静かと言う点はもちろん、
タオルを顔に巻いた中東スタイルでも気にせずサウナに没頭できるということ。
でも己と向き合う孤独さではなく、汗の出具合をお互いに確認したりと
単純にふたりでサウナ時間を過ごす楽しさがここにあります。

蒸しあがったら水風呂へ。
水温は19℃。冷たすぎないですがいざ首までつかると一気に冷やされます。
肌当たりもなめらかな気がします。ずっと入ってても嫌な感じがしない、いいお水。

そしてロテンで外気浴。
ととのい椅子に座り12月の風にあたると頭がぐるぐるしてきます。
足先はロテンの縁に乗せてると冷えすぎないのでおすすめです(妻談)。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

それにしてもサウナ、水風呂、外気浴の動線が完璧。
寒いと感じたらロテンの温泉に湯通しできるし、
何よりふたりで笑いながら楽しめる、サウナ好きの夫婦にとって夢のような施設。
90分では足りないくらいです(妻談)。

追記
…あ、今回はちょうどよかったみたいですね(サ活参照)。

高温さんさんの金城温泉元湯のサ活写真
高温さんさんの金城温泉元湯のサ活写真
高温さんさんの金城温泉元湯のサ活写真
9
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
2020.12.14 12:00
4
高温さん 高温さんさんに5ギフトントゥ

身内なら水着無しで入れていいですね!ととのい椅子まであるなんてさすが金城温泉(^^)
2020.12.14 12:09
3
素敵な家族風呂。素敵な時間の過ごし方。サウナ好きの夫婦にとって夢のような施設、良いですね。
2020.12.14 14:25
3
高温さん 高温さんさんに37ギフトントゥ

ご夫婦で貸切サウニング、素晴らしい😄 アイコン変わりましたねw
2020.12.14 17:59
2
蒸しらっきょうさん トントゥありがとうございます。つい半年前までこの椅子なかったんですよ。それまでは妻と外気浴での座り方をかなり試行錯誤しましたね。湯船のふち陣取り型とか、湯船のふち頭乗せ水中ヨギー型とか。
2020.12.14 18:14
2
TZさん サウナ水風呂付きの家族風呂は他にもありますが、外気浴できるところはないかも。共通の趣味で一緒の時間を過ごせるのは幸せですね。ふたりでテントサウナ買おうかと話してます。家の裏、ちょうど池もあるし。多分入ったらあかんやつやけど(熊もいるけど)
2020.12.14 18:23
3
ゴンザレスさん トントゥありがとうございます。サウナも夫婦それぞれ好みがあるので、お互い満足できる場所はやっぱりいいですね。あと意味不明のアイコンですが、この注意書きは某温泉に行くと貼ってありますのでお探しを!
2020.12.14 18:24
4
今日行ってきました。家族風呂でのサウナ、水風呂付きは貴重。大変良かったです。サ活参考にさせていただきました。(奥様のサ活も…)今度、嫁と二人で行こうと話して帰路につきました。個人的にモール泉のバイブラ気持ち良かったです。😄
2020.12.14 18:24
2
高温さん 高温さんさんに37ギフトントゥ

2020.12.14 18:56
3
しょうさん トントゥありがとうございます。参考になり光栄です(妻談)。石川県って家族風呂が多い土地柄で、金城も昔っから家族風呂ありました。でもサウナブームを見越したかのような設備、おそるべしです。今度は奥様と一緒に来れるといいですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!