対象:男女

金城温泉元湯

銭湯 - 石川県 金沢市

イキタイ
2108

サウニンジャ

2025.06.20

10回目の訪問

今日のサ活
金城温泉
源泉風呂からの水風呂からのサウナ室
外が暑い🥵とこのローテーション最高😃
今日もありがとございます。

続きを読む
32

ハッピーサウナ

2025.06.19

273回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:これがあるからグッスリ寝れます。

続きを読む
61

ゆーすけ

2025.06.19

124回目の訪問

今日も今日とて金城温泉へ♨️
21:30の回は10人で🈵
ミントやセージの葉等6種類の合法生ハーブ🌿に実山椒から抽出した精製水を使ったロウリュ🔥
個人的に実山椒のスパイシーな香りが良き🙆‍♂️
高温さんありがとうございました🙌

夜は涼しいので少しドライブ🛵
テルメBLUE🟦と金城RED🟥見ながら帰宅👀
呑んで寝ます😪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
93

もちぐま

2025.06.19

2回目の訪問

サウナ:12 、24ロウリュの換気込み、12
水風呂:2分✖️3
休憩:5分✖️2
合計:3セット

一言:ロウリュのイベントが始まる12分前に入ってしまい換気も込み込みで長いこと入らせていただいたが、とても心地よかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

詩人とサウナたち

2025.06.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとみ

2025.06.18

85回目の訪問

オットの帰りが遅くなる、ということで昼過ぎにヤマを越えたこともあり、ひとりホームへ。
水曜夜のホームっていつぶりよ。
懐かしい感じすら。
おぉ!有吉の壁見ながらサウナしてた!
そうだった!そうだった!

そんなに混むこともなくすべて上段で6分、10分、9分、10分の4セット。
自分以外の人がみんな下段なのに自分より滞在時間短くて、なんか自分の感覚を疑ったよね。。。

そして、ワタシほどになるとサウナの温度など確認しません。

…ウソです!🫣

自動水かけ装置で体感温度上がるし、と怠けて見なかっただけです!😆(チラッと見たときに90度弱だったような…?)

水風呂は全回2〜3分。

外気浴しに行ったら、ローズマリーの鉢がたくさん!
サッと葉を撫でて、香りを楽しむなどしてリラックス〜。

疲れもあって、これで充分!(そりゃ4セットもすれば…)と、汗を流し髪を乾かし、空いてたのでドライヤー2回で髪をしっかり乾かして、残った分を待ってた方に「使いますか?」とお譲りするなどしてロビーに出たらお久しぶりのあの人。

昨日(17日)誕生日だったので、その人はノンアルのハイネケン(シャンパン)と、チョコモナカジャンボ(ケーキ)をご馳走してくれました。

憶えててくれてお祝いしてくれる気持ちが嬉しいよ。
金額じゃないんだ、こういうのは。
ありがとうねー!✨

というところに、アイスを食べにきた(?)ベーカリー岡田登場!これはもう1日遅れの誕生日パーティ✨✨✨
(昨日は酷い1日だったのでね…🥹)
サウナのことが中心のいろんなハナシ、楽しかったなぁ〜。
荒んでた心がふわりと軽くなりました😌

金城さん、おふたりとも、ありがとでした✨
癒された〜!

↓いよいよサウナ熱波倶楽部が来るぞーっ!!!🔥🔥🔥

続きを読む
39

izumi_4869

2025.06.18

112回目の訪問

今日は実に朝から慌ただしく終日外出デー。
暑いのに🚙💨💨運転も疲れる😮‍💨
そして、夕方帰社してから障害発生😨
勝手にLAN線触るなぁ〜〜😭

で、既に21時過ぎで会社から近いココ。
21時過ぎに入るのも初めてじゃないかな。
時間も無いので、サクサク2セットだけ。
🈂️室は2〜3名レベルだし、浴室も空いて
たから快適でした☺️

快適ではあったが、疲れが勝ってるョ😵‍💫
途中、常連ハッピーさんに挨拶され
こんばんわ〜もコチラの声が弱い😅

さっさと身体洗い、ヌル湯⇒水風呂で
少しシャキーン🦸な気分で上がる。

お腹空いてるが‥あまり食欲無いな🙄
脱衣場出ると、HAT面々談笑中。
会釈だけしてお帰りモード。

結局、今夜も短時間🈂️活で終わる😅
次、ココ来る時はユックリしたいかな。
週末、イベントあるみたいですが、もう
予約が🈵でした😓

さっさと寝ますか‥‥

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
72

ハッピーサウナ

2025.06.18

272回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:サウナ→内気浴→発汗が熱。

続きを読む
64

ハッピーサウナ

2025.06.16

271回目の訪問

サウナ:8分 ×4
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:4セット

一言:久々の4セット!

続きを読む
67

ゆーすけ

2025.06.16

123回目の訪問

サウナ飯

今日の金沢は暑かった🥵
前日より8℃高い34℃⤴️
仕事中も頭の中は水風呂浸かりたいでいっぱい🙄

買い物してご飯作って20:30in
下駄箱37番ゲット洗体してる間にサウナーさん減ってガラガラに🙌
今日はストーブ横でゆっくり4セット〆
サウナも良いけどやっぱり水風呂が最高でした😇

勤務中に初代ドクターイエロー見ました👀

チョコモナカジャンボ

猛暑日のアイスは沁みます😭

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
110

サウニンジャ

2025.06.16

9回目の訪問

今日のサ活
今日は金沢も暑かった
汗💦
金城さんでさっぱり
外が暑いからかサウナ室も少なめ
ゆっくりサ活堪能しました 
帰りにTシャツゲット
嬉しい☺️
今日もありがとございます。

続きを読む
70

大吉

2025.06.15

1回目の訪問

サウナ5分×2セット🧖🧖

続きを読む
7

osatwo@熱波姉妹(姉)

2025.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

金沢サ旅③湯目♨️

旅の〆はコチラ💁‍♀️【金城温泉元湯♨️】
ずっと来たかった施設❣️噂に違わずサウナ良し‼️温泉良し‼️黙々とサウナとお風呂に勤しみ、チェアで寝落ち😇
あっという間の2時間でした✨
15分おきのオートロウリュ。上段と下段で蒸気の感じ方違って実にいい✨

露天風呂へのアプローチの長さはアーバンクアの天空サウナへの道のりを彷彿とさせるw

すし食いねぇ! 県庁前店

かにみそ

遅めのランチだったので、通し営業のお店はありがたいね🙏✨

続きを読む
69

さわみん

2025.06.15

101回目の訪問

いつもと違って客層の質が悪いときはさっさと出るに限る
イベントのせいか

続きを読む
9

AKi

2025.06.15

5回目の訪問

サウナ飯

毎週日曜日に石川県は『金城温泉元湯』のサウナ室で実施される、高温サンデー。
小さなサウナ室で実施される高温さんによるお客さんを置き去りにして突飛なテーマで実施するアウフグースイベントである。

16:00「Rainy Season to you」
熱さLv.☔️
最近は熱さレベルも数字ではなく、記号や絵が多くもはや熱さの指標ではない。
今回は梅雨にちなんだテーマでアウフグースを実施。アロマも、土、木、花の香りを使用。
個人的にユーカリ&ヒバの香りが落ち着いた木の香りでリラックスができました🍃
ボケなしのクラシックアウフグースのような回で新鮮でした。

18:00「オホーツク海高気圧VS小笠原高気圧」
熱さLv📈
開始前からAAAの「恋空と雨空」を流して梅雨を意識した曲選。
オホーツク海高気圧と小笠原高気圧がぶつかり合うことで、日本列島付近では、 停滞前線が生じて梅雨になるそうです。

1曲目は、徳永英明「風のエオリア」
高温さんによるエアコンの解説。曲と同じ名前のパナソニックのエオリア(Eolia)というエアコンがあるらしい。お客さんを置き去りにした熱が入ったエアコンの解説で、苦笑い。
サウナファンでエアコンのファンから出るようなゆるっとした風を送って発汗を促します。

2曲目は、つしまみれ「エアコンのリモコン」
さらに主要メーカーのエアコンの特徴などの雑学を披露。エアコンは湿度管理は大事ですが、高温さんもロウリュすることでサウナ室を逆ドライ?な環境作りをして快適な空間作りをしていました。

3曲目は、忌野清志郎っぽいけど曲は不明。
ラストにゆるっとタオルで振って、終了。

休憩中にも、まるでエアコンの風を彷彿とさせるクールスイングも最高でした。


ひさびさに謎すぎる高温ワールドに誘われて、なんだこれ⁈ってなったけどこれが高温サンデーである。クセになると、毎週日曜日の夕方に金城温泉元湯に通ってしまうという依存状態になってしまいます。
高温サンデーは用法・用量を守って正しく楽しみましょう!

また来ます!アラシタ-

瓶コーラ

サウナ終わりに瓶コーラの相性最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ゆーすけ

2025.06.15

122回目の訪問

サウナ飯

昨日の疲れが取れてないので3セットで〆🥹
久しぶりにサザエさんじゃんけん勝ちロウリュ🔥
ありがとうございました🙏
ご飯作るの億劫なので久しぶりに家族でサイゼリア🍴
呑み足りないのでよりみち🐟
酔いました🤪

色々

付き出しのイカバター炒め美味すぎでした😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
118

ハッピーサウナ

2025.06.15

270回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:今週は2試合あるので!

続きを読む
73

よそきち

2025.06.15

92回目の訪問

サウナ飯

18時高温Sunday、オホーツク海高気圧vs小笠原高気圧の回を受講。
テーマの高気圧同士がぶつかって生まれるのは梅雨だそう。
本来はそんな時期に入る前にエアコンのフィルター掃除をしてほしいそうです。

快適な空間を創出するにはメンテナンスは大事よね。
月に一度の清掃頻度により年間約5000円ののコスト削減、メンテ無しなら30%性能下がるなど博学な高温さんから次々に雑学が飛び出します。
家電量販店スタッフさながらの口上。
受け手側にも質問などレスポンスしてやり取りしながら受け手との距離も攪拌。

エアコンでは寒冷地仕様の白くま君やエオリアなどの説明した後に流れる曲はエオリアでした。
語りながらのロウリュで団扇。
謎のテーマから始まり内容はエアコンのメンテナンスの話。
想像できない展開、これが高温Sundayなんだな。

しかし今日は入り口側上段に座ったので完走ならず。
例に漏れず金城もストーブから対角の隅が一番熱いのです。
その場所は超温帯高気圧スポットなのです🔥🔥🔥
スタートは扉開放状態だったのに蒸気が隅にこもり続けるのを体感しました。
逆にその真下の席はアウフでは一番涼しいとも言われております。
一番熱い席と優しい席が表裏一体なんて熱の対流と滞留て面白いね。
エアコン回だったわけだけどサ室の温度と湿度の調整も何かしら通づるものを感じます。
そしてメンテナンスで大事なのはストーブやストーンなども同じだと思うしそれ以外の自身の日常品なども同じで日頃から大事に扱ってるだろうか。
時に大事な事に気づかせてくれる、これが高温Sundayなんだな。

めん房 なかもと

牛すじカレーうどん

コラーゲン摂取してからサウナ入ったので肌がテカテカになりました(個人の見解です)

続きを読む
49

つむ

2025.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

SAUNAGROOVE

2025.06.15

5回目の訪問

サウナ飯

金沢港いきいき魚市の場内にある立ち食い鮨優勝で寿司を食べて金城温泉元湯の貸切露天風呂付きサウナに行ってきました
ここはセルフロウリュも楽しめ
露天風呂も温泉、内湯も温泉、水風呂もかけ流せて👍です

立喰い鮨 優勝

おまかせコース

金沢、富山の新鮮な魚が堪能できるお鮨屋さん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
596
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設