あかあか

2024.02.01

1回目の訪問

本日は大井町にて途中下車。
目的地は、すえひろ湯。
受付にて、金春湯と同じサウナマットが入ったバックを受け取る。
19:10、お風呂のみのお客さんも含めて、10人程度。
八角形の特徴的な洗い場。
リンスインシャンプーとボディソープあり。
とりあえず、身体を洗う。
銭湯の良いところは、お風呂ですよね。
お風呂で下茹で。
サウナ室はボナサウナ、2段で10人程度入れるけど、10人はキツいかな。
空いてたので3人程度。
1番多い時で5人だった。
水風呂はバイブラ付きで、15度ぐらい。
ととのいイスは、7脚。
いい感じに整いかけるも、2人組の会話がうるさい。
会話禁止などの張り紙もないから、我慢我慢。
3セットやって終了。
ドライヤーは無料で良かった。
ロビーの冷蔵庫には、金春湯同様にクラフトビールが。
うちゅうとWCBが1,200円。
なかなか良いね。
系列の金春湯に行くなら、すえひろ湯かな。
ととのいイスがあるしね。

あかあかさんのすえひろ湯のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!