すのちゃん🌠

2021.11.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

【自然大パノラマを見ながらととのう】
九州サウナ旅第1段目は
筑紫野 天拝の郷さん♬

サウナ大賞を受賞されるなど名だたる功績があることでとてもワクワクしてました^ ^

二日市駅からタクシーに乗って約10分
少し山を登ったところで停車
なんだここ、空気が美味しい🤩

と到着まもなくテンションは爆上がり、笑

サウナは
メインサウナとセルフロウリュウサウナの2種類
(男湯サウナは最近リニューアルされたみたいですね)

メインサウナは三段タイプの幅広型。対流式サウナです。
ヴィヒタがかっこよく飾られてました✨ 飾られてたというか奉られてた笑
こっちはテレビありで温度は85度。

水風呂は15度とかなり締まる〜〜😊

外気浴スペースに立つと
もう10秒ほどぼーっとしてしまいました。

そう、なぜなら山々に囲まれた福岡市内の眺めが一望できるから。
あまりの絶景さにびっくりしてしまった😂
外気浴スペースにはちょうど市内を一望できる眺め席が用意されてました

そのに座るとなんだか風景と自分が一体化したよう
ものすごくエモい雰囲気のもと、静かに瞑想に集中。

目を瞑らず、外の風景を眺めながら
あぁなんて幸せなんだと多幸感を噛み締めながら
一息🤤

露天風呂は
地下1500メートルから組み上げたという天然温泉
露天風呂は山々を見渡せてすごく落ち着きます♬

2セット目には
セルフロウリュウサウナへ。

みんなでサウナストーンを囲いながら、
やりたい人が各々ロウリュウをかける感じ

一回だけでもアチアチだったのですが
隣の方が3回ロウリュウをしてくださり、汗で全身がびっしょり

おじさん素敵なロウリュウ体験をありがとう😊


殺人的な鋭い暑さになったサウナ室では
3分もいられず退出。

それからの水風呂がかなり気持ち良い🤤
羽衣を身に纏って、もう僕の魂はどこかに行ってしまいそう🕊

途中5歳くらいの男の子が水風呂に浸かろうとしてて
あまりの冷たさにびっくりして手をあわあわしてたの可愛かった笑

2セット目に絶景外気浴スペースでととのっているとき
偶然、ISS国際宇宙ステーションの点粒が空を滑空したのが見えました。
宇宙にいるISSは地上からでも目視できるものなのですが、半月に一度ほどあるかないかの確率なので、こんなにロケーションが最高なときにまさか見られるとは思いませんでした。

ラッキーな出来事が続いてます
そしてサウナ旅はまだ始まったばかり

これからが楽しみです♪

天拝の郷さんありがとう!😆

歩いた距離 2km

すのちゃん🌠さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
すのちゃん🌠さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
すのちゃん🌠さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
すのちゃん🌠さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
すのちゃん🌠さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
すのちゃん🌠さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
2
373

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.20 22:10
1
オロポの入ってるジョッキがキンッキンに冷えてやがる!感じがしますね♪
2021.11.21 07:15
0
もうキンっキンでした😍 ここでポカリとオロナミンCを自販機で購入しましたと言うと、もれなくジョッキと氷がサービスでついてくる感じです
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!