黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
【黄金湯 でサウナ事件?】
黄金湯に行ってました!
JR錦糸町駅から降りてスカイツリーに向かって徒歩10分
大通りからちょっと小道へ曲がり到着。
ちょうどこの前サ道で見たので脳内シミュレーションはバッチリ
サウナと入浴セットを購入している際に、突然ジリリリリと警報がなり響きました。
○○ちゃん、救急車を呼んで! と受付の女性従業員の方に対して男性従業員の方の声が。
なんだろう。。 なにがあったんだろう
ちょっと不安な気持ちを抱えながら、浴場へ
ずっと警報はなっていたのですが、呑気に身体を清めて炭酸風呂へ浸かっていると
救急隊の方が大丈夫ですか?と浴場にやってきました。
風呂に入りながら野次馬のようの気持ちで眺めてると、どうやらサウナ中に体調を崩された方がいたみたいですね。。
吐かれたのか男性従業員の方がご迷惑をおかけしすみませんでした と謝罪しながら、床を漂白剤で掃除をされていました(※事実とは異なる場合があります)
という、滅多に遭遇しないようのちょっとドキドキな場面がありました。
サウナは癒しの空間ですが、使い方を誤ると害がありますね。気をつけなさいという何かの啓示だろうと身が引き締まる思いでした。
体調が良くなりますよう祈りつつ
薬湯に浸かりながら心を入れ替え
サウナ室へ向かうと大浴場とは全くの別世界がありました。
暗い幻想的な空間に水風呂とサウナ、そして外気浴
サウナは100度
カラッとした暑さですが不快な暑さではなく、木の温もりを感じるような安心するサウナでした。
6分ほどで退出
水風呂はサウナから出てすぐにあり
水温は約16度。 暗い雰囲気なので視覚効果で冷たく感じます。 なかなかオシャレな空間でした。
外気浴は当たり前ですがサ道で観たまんま
椅子が9席
カンカン照りでしたが壁が高くて直射日光にならずとても気持ち良かったです😊
しっかり3セットを決めました。
3セット目はあまりの気持ちよさで20分ほど寝てしまいました。。
本当に癒された
ドラマの黄金湯の回で蒸し男くんが
サウナは思考から感覚になるから生きてる実感がわきます と話してました。
たしかに、心を無にするようなマインドフルネスな状態は日々忙しく生活する私たちには見失いがちかもしれないです。
サウナをきっかけに閉ざされていた感覚が蘇り、常に思考と感覚が共存する状態になれば日常からととのう状態になるのかなと思います
そうすれば最高ですね
深いな。
歩いた距離 1.7km
男
サ道で黄金湯さんを拝見してから 行きたくてうずうずしていたので サ活参考にさせてもらいます🙏✨ コロナ落ち着いたらサ活遠征で 行きたいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら