2022.07.19 登録
[ 佐賀県 ]
らかんの湯の浴場の入り口、引き戸でちょっと焦る委員会の会長、フローリング舐め太郎です。
前来た時はドライサウナしか無かったですが、
薪ストーブのサウナとミストサウナができていました!!!
まずは薪ストーブから、、、
高さがあるサ室の奥には特大の薪ストーブとサウナストーン😍😍
しっかり熱気を感じて、、、ロウリュをしたら熱々!
水風呂も増えていましたが、前からあった深い方を選択
水温も最高!!!
自然の中で外気浴をすると最高😇😇😇😇😇
お次は薬草ミストサウナ、
開けた瞬間、前が見えない程にミストに包まれました
湿度が高くミストサウナにしてはしっっかりと熱くて最高!!
香りも良くてこれはこれであり☺️
ドライサウナは相変わらずの暗くていい雰囲気、
アチアチでほうじ茶のロウリュでリラックス😌😌
しっっっかり発汗してととのえました😇😇😇😇
そして、お待ちかねのラウンジへ🫡
本日は焚き火がありかんころ餅を食べられました!
しかし私は前回の学びを活かして︎︎ ~塩~
腰掛けて塩をひと舐めすると、、、、
スーーーーーって体に入っていく
失われた塩分、ミネラルが染み渡る🥺🥺🥺
皆様、ととのったあとの正解は塩です(私調べ)
もちろんプリンも頂き😋
焚き火を見て、一分咲程の桜を眺めてリラックス、、、、、、、、、
相変わらず最高の施設でした
また行きます
男
[ 福岡県 ]
サ室内で背中でもたれ掛かる時、最初ありえないくらい熱いけどすぐ慣れる委員会会長です。
久しぶりに来ましたが相変わらず最高
サウナの為だけの施設たまらんです
オートアウフグースもっと流行れ😇😇😇😇
[ 福岡県 ]
日本唯一のロシア式サウナ
サ室はあっちあち
壁にもロウリュ?していいみたいで
木の香りが心地よく最高でした
水風呂は普通ですが、水が溜まったバケツがあり頭から浴びれて気持ち良い
開放感のあるととのいスペースは気持ち良い
また行きたい
男
[ 福岡県 ]
筑紫の湯の家族風呂
「ソロサウナキング」
水風呂が常温の水と聞いて敬遠していましたが、、、、
行くなら寒いうちに行こうと考えて決行✌️
内装は浴槽と水風呂、シャワーがありサ室は2名程入れるコンパクトな感じ
水風呂は思ったより冷たく最高でした(冬だからかな)
サ室は87度くらいで控えめの熱さでしたがじっくり15分程入ってから水風呂に入り、、、
休憩をすると
😇😇😇😇😇😇😇
プライベートな空間だから誰にも気を使わ無くていいのが最高やね
今後、水風呂が常温なら冬だけ利用しようかなと思います!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。