天然湧湯 吟湯 湯治聚落
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
のんびり楽しみたいということで湯治聚落さんへ
大好物の絹湯、炭酸泉が35〜37度のぬる湯仕様になってる
今日も真夏日だからこれは嬉しい
絶妙な温度が居心地良く気持ちいい…
サウナは4分くらいで汗だくに💦
水風呂も夏仕様で体感16度くらい
全身しっかりと冷やしてくれて頭からかぶるとシャキッ&スッキリ🫧
最近は赤い椅子での外気浴がお気に入り✨
いろんな種類の蝉が鳴いてて最幸のBGM
長田で聴く蝉の声にはうんざりなのに(笑)
キレイにお手入れされた庭園をぼんやり眺めて
今日はY顧問は夕方からご出勤とのことで入れ違いでお会い出来ず残念💧
ゆっくりのんびり🫧心が落ち着く場所です✨
Yさん😆こちらこそ、いつも最幸の場所に行かせていただきありがとうございます😊ぬる湯気持ち良かったです🥴
めんたい高菜の消費率が高いですねー😆私も今度買ってみます! 水春→キセラでしょうか🧐Yさんは最近キセラのサ活がとても多いような☺️
4袋買ってももうすぐなくなってしまいます😅毎日昼に食べてるので。。水春はキセラの事です。バレル好きだから😁
よく考えてみたら、キセラ=水春ですね🤭私の中では水春=芦屋、でした🫢
絹湯、テュルテュルなんです😄熱い湯船はこの時期すぐのぼせてしまうので、ぬる湯仕様は嬉しいですね✨ こちら、オサレな絵がいっぱい飾っててロゴ字体とか可愛く温泉宿のような雰囲気でオススメです!ぐるりさん、サ旅は三田に、はいかかですか?笑
絹湯、テュルテュルそう!笑 そうですよね!めっちゃ写真が温泉宿っぽいですよね!! 三田サ旅いいですね!! minachan師匠に三田の色んな施設を案内してもらいます!笑
ぐるりさんはいつもきちんと施設の写真とか見て下さるので嬉しいです😄三田の「寿の湯」のバレルサウナはアチアチ&水風呂シングルらしく大人気ですよ♪大阪→三田、日帰りOKですね(笑)サ旅にならない〜!笑 案内、お任せください😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら