2022.07.12 登録
[ 東京都 ]
感動の涙で視界がぼやける。
銀座の個室サウナでととのう。
今回は最近できたばかりのクラファンサウナにやってきました!
お店に入る前からテンション爆上がりです
事前準備として、近くのファミリーマートでオロポセットを購入。(持ち込み自由)
出入り口の認証機にQRコードを読み込ませ予約時間の5分前に入店。
ホームページで見た通りのラグジュアリー感に感動の涙で視界がぼやける。
当店は基本的に無人営業であり、ほぼ他人と出会うことなく、入店から退店まで完結させることができます。
あ、ちなみにアロマ氷は入店時すぐの冷蔵庫?の右下にあるので先に取っておくとスムーズですよん!これまめな。
清掃中のスタッフさんに声をかけて水風呂用の氷などを調達し、個室へ。
今回予約したのは「宵」
サウナ室の中に水風呂が設置されためずらしい仕様です。
サウナ室の温度は出入り口付近のタッチパネルから自由に温度調節ができ、入室した際の温度は100度越えのあちち状態。最高。
ただし、水風呂の温度は18度とちょいとぬるめ。なので、入店時にもらった氷を半分ほどぶち込み強制的に温度を下げる。(余った氷で飲み物を冷やす)
整い椅子はコールマンのインフィニティチェア。
最高の環境で整うことができました。
大切な友人とくるも良し。ご褒美として1人利用するも良し。
男
男
男
[ 東京都 ]
戸越銀座で中国時代の友人たちと飲んでから中延の銭湯サウナへ🧖♂️
お店に入ったのが23時、閉店が24時なので大急ぎでサウナに飛び込みます。
ロッキーサウナと名付けられたサウナは、80度ほどの温度。定期的なオートロウリュウでしっかり蒸されます。
水風呂は小ぶりですがバイブラ付き。身体がしっかり冷やされます。
露天エリアも狭いですが5人ぐらいは座るスペースあり。
席が埋まっている場合は、露天エリアから暖簾をくぐり脱衣エリアの庭にビート板を敷いて整うのが地元民スタイル。私も真似てみます。
夜空を眺めながら外気がとても気持ちいい、しっかり整いました。
しかし閉店5分前露天エリアの電気が突如消灯。追い出しスタイルが強制的でちょっと笑っちゃいました。笑
男
[ 東京都 ]
サ道で見て気になってた「タイムズスパ・レスタ」を初訪問🧖
エレベーターを降りるとリゾートちっくな香りに包まれ、すでに心地よい🌴
フロントで事務的手続きを終え、タオルと館内着のセットを受け取る流れ。沖縄キャンペーンだったのかスタッフのほとんどがアロハシャツを着用。パーマがかったお兄ちゃんが笑顔で接客してくれたのが好印象。こうゆうの大事。
なお、男性は11階で女性は12階とフロアで区切る構成でわかりやすい。10階には共用の休憩スペースとレストランが設置され、1日中楽しめる仕様。
さて、更衣室での脱衣を済ませ、浴室へ。
ワンフロアまるまる使用しているため露天スペースも含めると相当な広さ。
まずはシャワーで身体を清めて、さっそくサウナ室へin!
おぉ、20人ほどは同時に蒸せそうな広々とした作りのフィンランドサウナ。最上段に腰掛ける。
室温計は80度を指しているが体感は90度〜100度。めちゃあつい。笑笑
普段は10分入るサウナだが、今日は8分に短縮。滝のような汗がとまらない心地よさ。
続いて当施設の名物①へ。桶シャワー🚿
頭上に吊り下げられた小ぶりの桶に着いた鎖を引くと水が落ちてくる作り。遊び心があって楽しい🤭
そして名物②水風呂へ。水風呂自体は至って普通なのですが、白眉は脇に鎮座するアイスフレークが山盛りの器です🍧
このアイスフレークを頭に乗せてアイシングしながら水風呂で体温を下げていくのですが、これがまた気持ちいい🎐
サウナ紳士淑女ならご存じの通りですが、水風呂で顔を洗う行為が憚られるため、どうしても肩から上はおざなりになります。そんなかゆいところに手が届く配慮が素晴らしい💮
そして露天エリアの外気浴スペースへ。
腰掛け椅子や寝転べるタイプの椅子も用意され、この日は混んでいたので争奪戦。
一回目だけたまたま空いていた寝転びタイプで整いへ。外気浴でしっかり意識を飛ばし整いました😋
本日は各4セットをキメて終了。
サ飯はレスタに来る前に整理券を引いていたトリトンでお寿司🍣最高に美味しい。
(トリトンは50〜80組待ちがザラなので、先に整理券を引いてから来るのが得策である。これまめな。)
男
[ 東京都 ]
午後半休いただきます。
今日は午前中で仕事を切り上げ、サウナに直行。水曜なので、男女入れ替わり!
IKEサウナへ🧖
瞑想サウナ◎
約5畳分の畳と周囲に池が張り巡らされた超絶空間。この日のアロマはレモングレープで爽やかな印象。じっとり汗をかくまで枕を使って寝転びます。
フォレストサウナ○
こちらの日替わりアロマは白樺。ストーブが大きいため、セルフロウリュウ用の柄杓のサイズ感まで大きく、いつも以上にじゅわっと蒸発する感じが楽しい。
アイスサウナ◎
okeサウナと異なり、1人用の椅子が設置された仕様。普段水風呂に慣れているので、たまのアイスサウナはよき。
やはり当施設はアメニティー類の充実感が素晴らしいですね。併設ショップで爆買いしたくなる衝動を抑えるに苦労します。
今度はまたokeサウナに行って整いたい。
きっとこのサイクルが続いていくんだろうなぁ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。