絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

山﨑

2024.07.03

185回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『ヘトヘト😣』
シゴ終わホーム🏠へ。
先週後半から激務続きで疲労もピークに😵‍💫
とりあえず食事🍽️しながら漫画📖
推しの子続き出てたのね😁

今日も空いてるサ室でのんびり3セット✌️
疲労感はありながら、ぼーっと外気浴できる
時間が非常に有難い。
精神的、肉体的に疲れてる時こそ、
サウナがあって本当に良かったと
つくづく思います。
締めは露天→炭酸泉♨️の安定コース👍
では、また明日👋

濃厚魚介スープのつけ麺とライス

ライス🍚単品あったのね。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.1℃
100

山﨑

2024.07.01

184回目の訪問

サウナ飯

『ドリンクは❓』
シゴ終わホーム🏠へ。21時過ぎにIN。
繁忙期もあと少しの辛抱😓
とりあえず漫画読みながら食事🍽️
あまり時間もないので、サクッと3セット。
まぁ月曜日の夜は空いてましたね👍
しゃべく観ながら堪能しましたよ😁
締めは露天→炭酸泉♨️
出掛けに脱衣所に置いていた
私のペットボトルが消えてる❓❓
1/3弱くらいは残していたように思いますが、片付けられたのかな🤔コレは初体験。
何か対策しないとね。

🐖キムチ定食

美味でした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
101

山﨑

2024.06.30

15回目の訪問

サウナ飯

『寄り道』
龍ケ崎から宇都宮に戻る途中に、
第二のホーム🏠へ。20時過ぎにIN
混み具合はそこそこ。
うきうき→電気風呂⚡️から水通し。
サ活は3セット。うち2回はラッキーな
オートロウリュのタイミング✌️
今日も気持ちいい夜風に吹かれながらの
外気浴がサイコーでした😁
締めは炭酸泉♨️→電気風呂⚡️再凸から
水風呂で湯冷まし。
明日からまた仕事頑張りますか✨

チョコミント

さっぱり👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.9℃
101

山﨑

2024.06.29

183回目の訪問

サウナ飯

『調整中』
休日出勤の今日は午前中で帰る予定が、
トラブル続き、後輩の仕事チェック、で
気付けば定時までお仕事。仕方ないか😮‍💨
からの、ホーム🏠へ。
土曜に来るのかなり久しぶり。
いつ以来かは知らんけど。

夕方からやっぱ混んでるんですね〜
普段とは活動時間帯、曜日も違うので、
結構メンバー構成違う🤔
サ室は不思議とあまり混んでない😁
じっくり4セット堪能✌️
日中暑かったわりに、外気浴サイコー👍
夕方のいい風吹いてました〜
癒しの風、眠りに誘う風、心地良き💤
締めは露天→炭酸泉♨️
そーいえば、少し前から露天スペースの
アディロンに「調整中」の張り紙。
今日はおじいが思いっきり座ってました😓
「使用禁止」ではないからか…
それはともかく、たまには土曜ホーム🏠も
いいですね✨

唐揚げ定食

今日は珍しくペロリといけました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.7℃
109

山﨑

2024.06.28

182回目の訪問

『ブロウリュまたしても…』
呑み🍻終わホーム🏠へ。
今週もブロウリュ受けられず😓
6月は遭遇率低かったなぁ。残念😢
駐車場、浴室はかなり混雑気味も、
サ室はそれほどでも。不思議🤔
サクッと3セットして、
締めは露天→炭酸泉♨️
明日は休日出勤…
まぁほどほどに頑張りますか💪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.3℃
100

山﨑

2024.06.27

181回目の訪問

サウナ飯

『先輩サ活』
シゴ終わホーム🏠へ。
本日は毎週恒例のA先輩とのサ活✌️
仕事が長引き、遅めのIN
疲れましたね〜ヘトヘト

サ室はそうでもないのですが、
内湯と外気浴スペースは
妙に混んでましたね…🤔
TV観ながら先輩と3セット堪能😁
締めは露天風呂♨️で職場の情報交換👍
来週は残念ながら予定が合わず、
次回は再来週開催ですね。
また宜しくお願いします🫡

極楽冷麺

さっぱり美味

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
98

山﨑

2024.06.26

180回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『しまった…』
シゴ終わホーム🏠へ。
風呂の日でスタンプ3倍に、+1ポイントの
サービス券があったので計4ポイント。
めっちゃ🉐した気分👏

職場でB先輩と会った際に、今日は早めに
行くと聞いていましたが、私は出遅れ…
偶然を諦めてとりあえず食事🍽️しながら
マンガを読むことに。
浴室行くとB先輩を発見👀
話しを聞いてみると、私より少しだけ先に
到着されたとのこと。しまった😓
食事は後回しにしとけば良かった…
それでも2セットご一緒。
今日は職場の情報交換中心。
先輩と別れた後は、ソロで2セット追加。
今日は何か眠かったですね。
締めの炭酸泉♨️でサクッと寝落ち💤
寝落ち気持ちイイんですよね〜😁

豚キムチ定食

今日の小鉢👌

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
103

山﨑

2024.06.25

179回目の訪問

『燃えてる🔥』
シゴ終わホーム🏠へ。
昨日は空いてたことが印象的過ぎたので
すっかり忘れていましたが、
サ室が熱い🥵
ここずっと80℃台半ばの温度表示でしたが、
昨日も今日も久しぶりに90℃表示。
入った瞬間から熱さが違う。
何か熱い…🔥🔥🔥
偶然したB先輩とも意見が一致👍
やや急ぎで3セット堪能。
締めは炭酸泉♨️
先輩いわく炭酸も普段より強いそうな。
私は分からんかった…
明日は26日なのでスタンプ3倍✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
98

山﨑

2024.06.24

178回目の訪問

『無人❓』
シゴ終わホーム🏠へ。
浴室入ってビックリ‼️
めちゃくちゃ空いてる👀
サ室に入ってさらにビックリ‼️無人です。
どーなってんの👀
途中で人は入ってきましたが、
4セット中、2セットは無人スタート…
こういう日もあるんですね〜
何の日なんだろ🤔
締めは露天→炭酸泉♨️王道のコース✌️
本日も有難うございました😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
103

山﨑

2024.06.23

1回目の訪問

『スタンプラリー5/8』
本日は💁へ。4年ぶりに再訪✌️
外階段登って店の入り口があるのと、
水風呂は記憶に残ってましたね。

日曜の夕方だけあって中々の混み具合。
子供連れが多い印象ですね。
洗体後は、ジェットバス→電気風呂⚡️
サ室は5段のタワーサウナ。
上段以外はそこまで混んでなくて、
十分に座れました😁
3セット堪能しましたが、幸運なことに、
うち2セットはオートロウリュ満喫🔥
じっくり熱いかんじが良かったです👍
深い水風呂とサ室前の冷水機も👌
締めは露天の壺湯・源泉→炭酸泉♨️
また来たいですね。有難うございました〜✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
102

山﨑

2024.06.22

14回目の訪問

サウナ飯

『1か月ぶり』
本日は第二のホーム🏠へ。
気付けば1か月も空いていたとは…
洗体後は、電気風呂→うきうき風呂で下茹で
現状、ここの電気風呂⚡️が私ランキング1位
肩甲骨周辺にあてたいので、この深さが👌

サ室の混み具合はそこそこですが、
上段は埋まり気味。
ジョブチューンを観ながら3セット堪能👍
今日は魚べいさんのジャッジでした。
つい応援して観てしまう👀
それにしても、ジョブチューン観るのは、
いつも湯楽の里な気がするな🤔
締めは炭酸泉♨️からの水風呂。
今日も夜風が涼しくて気持ち良かった〜✨

アミノサプリ

黙橋さん、本日は私めが美味しくいただきました👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
98

山﨑

2024.06.21

177回目の訪問

『ブロウリュ❓』
職場でB先輩に会った際に、
19時回のブロウリュ目掛けて集合する約束✌️
間に合う時間に無事ホーム🏠へ。
先輩と入り口で合流して受付へ…
本日のブロウリュは諸般の事情により中止の
貼り紙を発見し絶句…😱

まぁ仕方ないですね。
気持ちを切り替えて先輩と3セット。
セット間はサウナ談義。
先輩が先にお帰りになったので、
追加で2セット堪能。
今日も夜風が涼しく、外気浴気持ちイイ〜
締めは露天→炭酸泉♨️の定番コース。
やっぱ疲労溜まってますね。
久しぶりに寝落ち💤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
91

山﨑

2024.06.20

176回目の訪問

サウナ飯

『先輩サ活』
本日は2年に1度の重要な監査対応。
この日のために入念な準備を重ねて、
何とか無事乗り切ることが出来ました😁
とにかくヘロヘロ〜😵‍💫
最早、サウナイキタイしか頭にない…

そんなこんなでシゴ終わホーム🏠へ。
本日は毎週恒例のA先輩とのサ活👍
木曜日なのでスタンプも2倍✌️
途中、浴室が急に静かになってビックリ‼️
女湯から話し声まで聞こえるくらい👂
ポンプが停止するアクシデント。
普段もの凄い音がしてたのね。
改めて実感。
先輩がインターホンでスタッフさんに
伝えて、わりとすぐに復旧してました。
先輩有難うございました!
サ活は3セット堪能。
今日は外気浴の涼しい夜風がサイコー✨
締めは露天風呂で情報交換。
ゆっくり楽しめました〜

豚キムチ定食

今週初!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
97

山﨑

2024.06.19

175回目の訪問

水曜サ活

『露天グラサン🕶️?』
呑み🍺終わホーム🏠へ。
水曜日はアロマ設置👍
良い香りに癒されますね☺️
サクッと3セット。途中の外気浴で、
少し驚きの光景🫢
露天風呂にグラサン🕶️かけた人が…
夜に全裸でグラサン??
特に迷惑でもないし、お好きにどうぞ、
ではありますが、どーゆー効能がある?
それとも電灯が眩しい?
いずれにせよ気にはなりますね🤔
締めは定番コースの露天→炭酸泉♨️
明日はもっと早く来れると良いな〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.9℃
98

山﨑

2024.06.18

174回目の訪問

『偶然偶然😁』
シゴ終わホーム🏠へ。
3日空くと妙にホームが恋しい。
洗体中に声を掛けられたので、
振り返るとB先輩。
偶然は何だか久しぶりな気がする🤔
既に2セット終えられたそうで、
最後の1セットのみご一緒。
少し情報交換できたのはラッキー✌️
そこからはソロ活。3日ぶりのホームを
堪能しつつ3セット。
計4セットで満足😁
本日の締めは、露天→炭酸泉♨️の
定番コース。明日も呑み会🍺
最近多いんですよね〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
98

山﨑

2024.06.17

8回目の訪問

『2週間ぶり✌️』
本日はお休みながら、
昨日、一昨日と出掛けていたので、
日中は疲労回復に専念💤
夕方から近場のコチラへ。
平日の夕方に来た記憶はあまりない…
そこそこの客入りで混雑気味。
旧ゆったり館常連の先輩方と、
若者グループで2極化してる印象🤔
水通し後にカオス気味のサ室で
サクッと3セット。
締めは天然温泉炭酸泉♨️と思ったが、🈵
入る隙間なしで断念😓
壺湯→電気風呂⚡️で締め。
雨降らなかったのが救いかな👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
108

山﨑

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

『半年ぶり✌️』
ドーミーの後は💁へ。半年ぶりに再訪✌️
ライブまでたっぷり時間あるので、
「暑い中、外歩くのも大変だよね〜、
 ゆいるさんでゆっくりしてようよ〜」
と妻の誘導に無事成功👍
12時回のアウフイベント含め5セット堪能。
ブラウンeyeさんのアウフは、
まるで宗教儀式のようでとても神秘的✨
そんな中に参加者に和やかな笑いが、
起きる点も非常に👌
一人も脱落することなく、全員完走👏
楽しかったです‼️
潜れる深い水風呂も水温低めで、
相変わらず気持ち良かったぁ。
締めは不感炭酸泉♨️
温水プールに近い温度?も気持ちよく、
強炭酸で身体中泡だらけも良き😁
また来ます!

もも唐揚げ定食

妻はむね唐揚げ定食で交換しながら、どちらも堪能出来ました。美味!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,108℃
  • 水風呂温度 14℃
114

山﨑

2024.06.15

1回目の訪問

『初訪問✌️』
推しのライブがあり、妻と横浜へ。
2daysで明日も参戦するので、
本日はこちらに宿泊。初訪問です✌️
ドーミーは安定感ありますね。

想定よりもライブ終演が遅めだったので、
サクッと3セット。
100℃表示の通り、しっかり熱く、
ほぼ貸切状態のようなサ室を堪能😁
お湯♨️も黒湯の天然温泉で良き👍
明日の朝ウナも楽しみです✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
95

山﨑

2024.06.14

173回目の訪問

サウナ飯

『ボーナスステージ突入✌️』
※昨晩のサ活です
呑み🍺終わホーム🏠へ。
本日はB先輩も参加されていた宴会。
下戸の私とあまり呑めない先輩には、
終了後はサウナチャンス👍
先輩も車に乗せて、ホームへ直行🚗💨
今夜もまた大盛況🈵
チケット特売日の影響か❓んなことある?
私もバッチリ買いだめ👌

1週間ぶりに一緒にサ活✌️
遅めの時間帯になるほど混み具合が増す中、
サクッと3セット。
外気浴と締めの炭酸泉♨️で、
充実のサウナ談義😁

本日はこれで終わらず、宴会の食事が
物足りなかったこともあり、
私「お腹空いてません?」
B先輩「空いたねぇ〜」
とゆーことで、ボーナスステージ突入✌️
夜食で本日の締め😁
遅い時間まで有難うございました✨

極楽冷麺

夜遅めの時間帯だと調理担当変わる👀普段より少し雑な味わい?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.3℃
85

山﨑

2024.06.13

172回目の訪問

サウナ飯

『何の日?』
シゴ終わホーム🏠へ。
後輩につかまり、予定より遅れてIN
とりあえず漫画読みながら食事🍽️
浴室へ行くと…人多いな😓
何の日だっけ🤔ポイント2倍?
それだけでは説明つかない人数…
最近落ち着いてたので油断してました。
ただ、それもサ活1セット目までで、
2セット目、3セット目は徐々に落ち着き、
一安心👍じっくり女子バレー観戦しつつも、
最終セット逆転されたタイミングで、
熱さに耐えられなくなり離脱。無念😓
締めは露天→炭酸泉♨️の定番コース。
明日から回数券特売やるようです。
今回は3日間限定と短いので、
要注意⚠️ですよ👋

豚キムチ定食

安定の美味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
97