エアポート一本で小樽築港から
手稲駅まで16分
楽チンJR移動で
手稲藤の湯へ

スハラさんがいない!

手稲の冷涼で清潔な伏流水を堪能
やっぱ水はコレだよ!
樽前まで行かなくてもある
清らかな泉

湯上がりに手稲串鳥で
ルビーと枝豆のつもりが
営業上手の店員さんに勧められて…


水15.0℃

水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真
水冷人間(前髪半分ぱっつん男)さんの藤の湯のサ活写真

串鳥 手稲駅前店

店長おまかせセット780円

かなりお得!たべらさる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 15℃
4
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.10 21:43
1
わぁ、藤の湯もすごい行きたかったんですけど、食べたい店に時間を間に回せる都合上、今回は見送らざるを得なかったです〜… まだ暑さが残る札幌に15℃の水風呂はステキですね☆
半額王子さんのコメントに返信

清らかな泉水風呂に45℃のあつ湯、そして最恐ミストサウナ(定期的に100℃の熱湯が噴出する!)そして元湯治場の札幌最古銭湯というパワーワードまみれの施設です!機会があれば是非堪能してみて下さい!
この日はサーモンでしたw

突〇を出して冷やして、また引っ込めるに行き着きましたwww藤の湯でお待ちしております(*^^*)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!