絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タカ

2022.09.10

7回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分(上段)
水風呂:1分〜1分半
休憩:10分(脱衣所)
×3セット

一言:3週間ぶりのホームはやはり最高だった。久々に水風呂後のフワフワする感覚を味わえた。あまみ出てたし完璧にととのったー。

今回のサドリはレモラ。
今日もありがとうございました!

続きを読む
23

タカ

2022.09.03

3回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

サウナ:9分、10分、8分
水風呂:1分
休憩:10分
×3セット

一言:久しぶりのひまわり温泉。あまり混んでいなく、全て上段に座ることができ、インフィニティチェアで休憩できたおかげでしっかり整った。
帰るタイミングで熱波サービスが始まったので、次回は時間を合わせて受けに行きたい。

今回のサドリ:十勝地サイダー『足寄オンネトーブルー』

本日もありがとうございました!

続きを読む
31

タカ

2022.08.27

2回目の訪問

サウナ:9分、9分、8分(セルフ2、メディテーション1)
水風呂:1分30秒
休憩:10分
合計3セット

2回目のスパ そらさんへ。
今回はセルフロウリュサウナを2セット、メディテーションサウナ1セットでととのいました。

サ室の温度が80度と少し低めなので、湯通しをしっかり行ってから入るといい感じでした。
個人的にはメディテーションサウナの上段が1番汗かけていい感じかも。

ここの外気浴スペースは屋根があるので雨が降っていてもゆっくり休憩できるのがありがたい。

今回のサドリはチルアウト!
本日もありがとうございました!

続きを読む
26

タカ

2022.08.20

6回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分(上段2、下段1)
水風呂:1〜2分
休憩(脱衣所):10分
×3セット

2週間ぶりにホームサウナへ。
最近いろんなサウナに行ってるけど、ここのサウナは秒で汗かける。
その分水風呂で最高に仕上がるんだよな〜

前回は水を持って帰るの忘れたので、今回はちゃんと汲んできました。

本日のサドリはマッチ。
ありがとうございました!!

続きを読む
23

タカ

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ:8分(セルフロウリュ1、メディテーション2)
水風呂:1分30秒
休憩:10分(外気浴)
×3セット

初の『十勝エアポートスパ そら』へ。

館内は新しく、清潔感がある。
脱衣所も広く、何よりバスタオルを無料で借りられるのはありがたい。
バスタオルがあると水風呂後の体を拭いて外気浴に行くまでの時間を一気に短縮できるんだよな。

浴室に入って身体を洗い、露天風呂でさっと湯通ししてから1セット目は左側の「セルフロウリュサウナ」へ。
サ室に入って3分後にセルフロウリュ。一気に湿度が上がりどんどん汗が出ていい感じに蒸されました。
水風呂の温度もちょうど良く、外気浴スペースも自然を感じられ、最高に整いました。
(ハエが多かったのが気になりましたが笑)

残り2セットは右側の「メディテーションサウナ」へ。
オートロウリュが7分間隔なのは自分的にちょうど良かった。

サウナ後は寝湯にゆっくり入って終了。
本日のサドリはアイシースパークのレモン。

全てにおいて素晴らしく、快適でリラックスできるサウナ、温泉でした。
ありがとうございました!!

続きを読む
26

タカ

2022.08.06

5回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分(全て上段)
水風呂:1分30秒
休憩:10分(脱衣所)

2週間ぶりのホーム。
久しぶりな感じしたけど「やっぱいい」の一言。

身体洗って、湯通ししてから3セット。
サ室はいい感じにしっとりしていてすぐに汗がかける。
水風呂はいつもより温度が高めだった気がするけど、身体に染み渡る感じが味わえるのはここだけ。
今回もバッチリととのいました。

サウナ後のサドリはチルアウト。
やっぱホームはいい!
ありがとうございました!

続きを読む
28

タカ

2022.08.03

2回目の訪問

サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:10分

本日もスパ・アルパへ。
宿泊中2回目以降は500円。

しっかり目に湯通ししてからサ室へ。
ドライなサウナだったので短めに6分間で退室。
やっぱり帯広のウェットなサウナが入りやすいなぁ。

今日は時間もなかったので1セットで終了。

サウナ後はラウンジでハイボールを飲みながら休憩。
遠征での贅沢を満喫しました。
ありがとうございました!

続きを読む
19

タカ

2022.08.02

1回目の訪問

サウナ:6分
水風呂:1分30秒
休憩(内気浴):10分

遠征先のホテルの地下にあったリラクゼーションスパ。
宿泊者は1,000円で入館可能。

広々としたサ室はかなりドライで濡れタオルを顔に当ててないと肌がヒリヒリしてくる。
2セットサクッと決めました。

サ室の前にバスタオルが置いてあり、使い放題なのは本当に嬉しい。
水風呂がバスタオルで一気に水分を拭き取ってすぐに休憩に移れるのはかなり良いですね。
ありがとうございました。

続きを読む
6

タカ

2022.07.30

2回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分(上段)
水風呂:1〜2分
外気浴:10分
×3セット

今日は午前中に指導、午後から屋外でのイベントの仕事&BBQがあったので、絶対最高のサウナになるという確信があった。

20時の熱波サービスを受けたかったが、残念ながら間に合わず。
自分のペースで3セットサウナを楽しみました。

ひまわり温泉のサウナは『蒸される』という表現がぴったりのサウナで、気持ちがいい汗をかける。
初めてサウナハットをかぶってみたけどこれも良い感じ。
21時くらいになると人数も減ってきてインフィニティチェアで外気浴ができ、バッチリ整いました。

今回のサ飯は山岡家の『プレミアム塩とんこつ』。サウナ後の体に染み渡る。。。

今日も最高のサウナありがとうございました!

ラーメン山岡家 帯広南店

プレミアム塩とんこつ

濃厚豚骨スープがサウナ後の身体に染み渡りました。

続きを読む
32

タカ

2022.07.23

4回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分(上段・下段・上段)
水風呂:1〜2分
休憩(脱衣所ベンチ):10分
×3セット

毎週土曜日恒例の自由ヶ丘温泉でのサ活。

身体を洗ってさっとバイブラで湯通ししてからサウナ室へ。
いつもは下段に座るけれど、空いてなかったので上段に座ってみたが、汗をしっかりかけていい感じ。
8分でしっかりと汗をかけました。

身体に染み渡る水風呂は深さもちょうどよく、毎回感動する。
3セットで完璧に整いました。

お土産に水を汲んで、ビール飲んで、ロッキーでラーメンを食べるまでが自由ヶ丘温泉でのサ活。
今日もいいサ活でした。
ありがとうございました!

続きを読む
26

タカ

2022.07.15

3回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分
水風呂:1〜2分
休憩:10分
×3セット

自由ヶ丘温泉では毎週土曜日にサ活していますが、明日は行けないので本日仕事終わり行ってきました。

土曜より人数が少ないためかいつもよりサウナの温度が高く感じましたが、その分水風呂は格別。

3セット決めた後はCHILL OUT 飲んでのんびりしてから帰宅。
本日もいいサ活でした。
ありがとうございました!

続きを読む
23

タカ

2022.07.09

2回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分
水風呂:1〜2分
休憩:10分
×3セット

サウナは高温だけどしっとりしててキツくない。
からの水風呂は極上。

常連さん同士であいさつしあってたり、たまーに子連れがいたり雰囲気があったかいんだよなぁ。ここは。

上がった後はスーパードライを飲み干して、併設されているラーメン屋『ロッキー自由ヶ丘店』にてもつラーメンをいただきました。
ぷりぷりのモツとピリ辛のスープ、つるつるの麺が完全にマッチしていました。

温泉、サウナ、ビール、ラーメン。最高の休日になりました。

続きを読む
27

タカ

2022.07.02

1回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

久しぶりのひまわり温泉。
普段2セットで終わりだが、今回は3セット目行ってみようかと思ったタイミングで18時から熱波サービスがあるということを知り、興味本位で初体験。
熱波ももちろん、2種類のアロマの香りがとにかく心地よくてあっという間の熱波サービスでした。外気浴スペースでの超冷却も気持ち良かったです。
久々にきたら外気浴スペースの椅子も増えていてずっと快適で完全に整いました。
また来ます。

続きを読む
10

タカ

2022.06.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

ここはサウナ・温泉だけでなく雰囲気が温かくて好きです。

続きを読む
4