ぬこぬこ2号@ぬこ☆P

2022.07.08

1回目の訪問

銭湯としては常連のこちら。初めてサウナに入る。
「ここのサウナは初めてですか?」と言うカウンターのおじさんから受ける「ここは塩サウナ対応で、塩も売ってますよ」と言う説明も受けて、塩も買う間に後ろに続く行列の圧を受けつつ…

#サウナ
結局塩はハサミナシでは開封出来ずw 普通に入ったけど普通に汗を流せるサウナ。
12分計なのか普通の時計なのか分からない時計は壊れてるのか、全く動かず。
テレビも小さい画面ながらある。本当にそろそろサウナ眼鏡が必要か?と言う裸眼視力0.02勢。

#水風呂
普段はお風呂の交互浴で浸かってるが、サ活でレベルアップした身体には心地よく普段より長く浸かれる。最高。

#休憩スペース
外気浴スペースがないのでいつも通り洗い場でストレッチで過ごす。

ちなみに途中でサウナキーをなくして(手首に引っかからない程度のヒモしかない)あたふたしてるところに常連らしきおばちゃんたちが協力して探してくれて無事見つかるなど。
銭湯での常連仲間が欲しい気はすごくあるんだけど、こちとらなかなかの相貌失念で次話しかけられた時に顔を覚えてる自信が全くない…

0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!