絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

GO

2025.02.04

16回目の訪問

木枯らしや
豆坂温泉
山峰荘
奥の細道
スタンで滝汗

続きを読む
35

GO

2025.02.02

54回目の訪問

さくらの湯
真冬に入る
水風呂は
ありのままの
アナ雪の世界

続きを読む
34

GO

2025.02.01

86回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

着替え中
後ろに気配
感じたよ
俺じゃまですか
ちゃいました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
33

GO

2025.02.01

15回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

チェックイン

モスバーガー一関店

テリヤキチキンバーガー

マックより美味い。

続きを読む
29

GO

2025.01.26

85回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

チェックイン

続きを読む
29

GO

2025.01.25

84回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

回数券
土曜に使えば
お得かな?
混んでいたので
プラマイゼロです

3セット
ありがとうございます

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
31

GO

2025.01.20

15回目の訪問

サウナ飯

内風呂→サウナ→水風呂→外風呂→休憩=ローストビーフ🥩

3セット
ありがとうございます。

四川担担麺家 たけうち

海鮮チーズラーメン

ザ.邪道

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
41

GO

2025.01.14

83回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

どんと祭
構えていたけど
暇でした
サウナチャンスは
突然に

3セット
ありがとうございます。

従業員
インフルエンザで
バタバタと😭
母ちゃん
丈夫に産んで
ありがとう😂

今週は休みなし
ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
39

GO

2024.12.10

14回目の訪問

サウナ飯

冬はここの源泉に限る。
静かでシンプルなサ室での洋楽は至高。
水風呂の水質も柔らかく温冷交代浴でも十分。
平日午前中に来るのが空いててお勧め👍
リフレッシュできました。

3セット
ありがとうございます。

四川担担麺家 たけうち

酸辣湯麺

穴あきレンゲで最後の具を食べるのが好き。

続きを読む
40

GO

2024.12.03

82回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

チェックイン

続きを読む

GO

2024.11.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GO

2024.11.18

3回目の訪問

仕事帰りに。
21時過ぎにイン。
外がだいぶ寒くなってきましたね。

クイック4セット 
ありがとうございます。
帰りの睡魔がやばかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
40

GO

2024.11.14

81回目の訪問

サウナ飯

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

チェックイン

ラーメン みそ伝 古川店

からし味噌ちゃんぽん

続きを読む
31

GO

2024.11.11

13回目の訪問

サウナより
データとりたい
今日このごろ
サウォッチデビュー
3日目です

サ室が格段に良くなりました。
熱々源泉と合わさって最高です。
トップガンのデンジャーゾーンを聞きながら
蒸されました。
仕上げにスタンして、心拍数130超え。
デンジャーゾーンに突入しました。

3セット
ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
39

GO

2024.11.08

80回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
28

GO

2024.11.07

2回目の訪問

サウナ飯

よく寝た💤
館内着だと寒い🥶

トンテキ定食

これを食べに来た。きんぴら小鉢が何気に良い。

続きを読む
43

GO

2024.10.30

53回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりのサウナは久しぶりのホームへ。
そろそろ水風呂が良い感じになってるはず。
10時過ぎに入館。

1セット目
開店直後なのにサ室はいっぱい、皆んなワールドカップに釘付けです。温度は72度。TVをゆっくり見るにはちょうど良い。
大谷のタイムリーヒットを見届けて退出。
水風呂はジャストフィットの体感17度。

2セット目
ビチャビチャビチャ……。
妖怪汗搾り爺出現。
世の中色んな妖怪がいます💦
気持ち悪くなり退出⤵️⤵️

3セット目
大谷の番まで我慢できず一旦退出。
掛け水して拭いてすぐ戻る。
三振を見届けて退出。
あのコースは大谷さんでも打てない。
右腕が痛そうに見えた。

露天の檜風呂のぬる湯が気持ち良かった。

3セット
ありがとうございます。
PayPay払いが出来るようになったのは嬉しい。

山形そばとミニ明太子高菜丼

出汁が美味しい。めかぶが良い仕事してる。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 17℃
45

GO

2024.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

GO

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

明日は埼玉で会議のため、前乗り。
9時に古川を出発して、羽生インターで昼食。
一本うどんなる物を食べてみる。
特段美味しいわけではないが、写真映えする。
うどんを団子にしたような感じ。

14時に到着。
サ室は84度、湿度増し増しなやつ。
1時間に一回のオートロウリュあり。
湿度増し増しはすぐ汗がでる、5分で退室。
水風呂は14度。ギリギリを攻めてくる。

露天の外気浴スペースが広すぎず、狭すぎずで良い感じ。超美泡壺風呂もある。

15時のオートロウリュまで受けて
3セット
あざます。
塩アイスが美味かった。

18時から飲み会。
本部長も来られるので、大盤振る舞い期待♫

羽生インターチェンジ 開設記念碑

一本うどん

記念に食べてみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
36

GO

2024.10.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む