アサヒトレンド21
銭湯 - 東京都 三鷹市
銭湯 - 東京都 三鷹市
中央線に揺られて鳩の湯さんからのハシゴ♨️
アサヒトレンド21
なんてオシャレなネーミング✨
去年 近くの春の湯さんを訪れて ここにも来たいと思っていた。
やっと来られた!!
受付のお父さんがお茶目😁
サウナ待ちが発生してて15分くらい待ってからin
待たせてごめんねと優しいお父さん◎
サウナ代込み 900円で大小タオルと、サウナ専用ロッカーのキーを受け取る。
♨️脱衣所は広いし綺麗◎
浴室もタイルがピカピカで気持ち良い。
お風呂も種類があって銭湯として、まず◎
シャンプー・ボディーソープ類はなしなんだケド、サウナ専用エリアのカランにはあり👀
サウナ利用なら手ぶらで🆗👍
🔥浴室奥の扉内はサウナ利用者専用エリア!
面白い作り。 入場制限でサウナ利用はストレスなく出来る感じ◎ 待って入ったのが嘘みたいな快適なサ室人口密度。お父さんの采配が光る😁
遠赤ガスストーブの音と微かに流れるヒット曲のJAZZ ver.みたいなUSENチャンネル。うん。良い◎ 90℃ちょいの温度で気分良く蒸される。
💧サウナ専用エリア サ室前に水風呂。カランで汗を流して水風呂inのコンパクト導線◎
カランを使ってる人がいると若干狭さを感じるから、やっぱりお父さんの人数制限采配が冴えてる事に気付かされる👀 笑
20℃ちょいで気持ちよく入れる。サ室も優しいからこの水風呂と相性バッチリ!
🌀フルフラットのデッキチェアが2脚ある外気浴スペース👀 いいじゃないですか!
ととの椅子とベンチもあるので思い思いに休憩できる◎ いやぁこんなサウナ特化なスペースが浴室奥にあるなんて凄い銭湯だと思いました◎
10分3セット🔥
最後4セット目は8分で短くして半露天の方の水風呂へ💧
(サウナ利用なしでも入れるエリアに水風呂がもうひとつ)
こちらの方が広くて水風呂の出入りも少ないので若干冷たく感じた!外気温が低いのも関係あるかな。
自分は身体が温まりやすい方みたいなので、最後ガッツリ温まると帰り道 汗が止まらなくなっちゃうんで💦 最後のセットはそんなふうにして軽めで出るようにしている😁
(夏だと水風呂で〆たりみたいに暑い帰り道を少しでも気持ちよく帰れるよう ひと工夫取り入れたりしてる)
地元の人に愛されてるステキ銭湯だった♨️
そんな銭湯の裏の顔はサウナ特化施設ってのがたまらない😆
三鷹の南口はアサヒトレンド21と春の湯というステキ施設がふたつもあって良いなぁ☺️
走り出せ中央線♪
矢野顕子ver.を聴きながら帰路についた🚇
うちの地元へようこそ🎵 わざわざ来てもらうほどすごくいい施設ってわけではないけど、普段使いにちょうどいい感じの銭湯サウナなんですよ😄
むっすんさん コメントありがとうございます😊 近所にあったらとても心強い施設だと思いました◎ 三鷹はラーメン食べに出没するのでちょくちょく利用させてもらいますね!これからもよろしくお願いします🙇♂️
バウムさん、ラーメンお好きなんですね! みたかですか?すず喜ですか?文蔵ですか? さくら井ですか? ラーメンと一緒にサウナもお楽しみください♨️
健やかです😁 でもバラエティ富んでてどのお店も好きです🍜 ラーメン+サウナでまたお邪魔させていただきます!むっすんさんも良いサ活を〜◎
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら