2022.06.22 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 霧の森 交湯〜館
  • 好きなサウナ テレビなしサウナ
  • プロフィール 夢は自宅にサウナ。 ポケ活しながらサウナで整う。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

オバサウナー

2022.09.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オバサウナー

2022.09.12

1回目の訪問

10年振りに行きました。
施設はとっても素晴らしく、バリ島の気分が味わえます。
サウナもよき、水風呂も言う事なし。
外気浴ゾーンでは、バナナの木がうえてあり、花もつけてました。

ただ、私はしばらく行かないと思います。
施設の方がそれをわかっていらっしゃるとおもいます。付近の温浴施設を出禁になっている
饅頭を漏らすお婆ちゃまが何故かいらしてました。本日もお饅頭を浴室内にお土産で置いていかれました。
あれさえなければ、通いたい施設です。

続きを読む
21

オバサウナー

2022.09.10

1回目の訪問

何年か振りに行きました。
以前はチンピリでお馴染みの薬湯があり、草津の湯、ドライサウナ、塩サウナ、打たせ湯があったのですが、
女湯は、ミストサウナにら変わり、塩サウナも、無くなってました。
男湯は、アチアチのドライサウナが健在だったようでしたが、ある意味残念でした。
ミストサウナの入り口にだけ時計があり、何分入ってるかの確認は、入り口まで行かなければわからない。熱めのミストなので5分でギブアップ。
水風呂は15度で丁度良い温度なのに。残念。

続きを読む
20

オバサウナー

2022.08.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オバサウナー

2022.08.25

1回目の訪問

久々そらもり、実はここが出来た頃から年4回程利用させてもらってる。
リニューアルしたサウナにレッツゴー!
若い人が多めの施設。わりかし年配の人の方がおしゃべりしている。
普段の日だけあって休日よりは、少なめ、休憩室の利用も空いてる。
サウナについてはたくさんの口コミがあるからもう充分。休憩室も最近リニューアルされていてよき、
シンキングボールがあるのは、鳴らしてもええんかな?

続きを読む
26

オバサウナー

2022.08.19

2回目の訪問

片道1時間半かけて、来ちゃった。
今日来て気づいたのは、設備は古くてもトイレの隅にほこりとか溜まって無い、清潔空間
 金曜日限定の乾燥ヴィフィタは乾燥していてもいい香り。パシャパシャは出来ないけど、香りに癒される。
外気浴の時のシルバーの整い椅子が軽くて陰に移動しながら外気浴。
サウナ後は、酸素室でマターリ。
又来るよー!

続きを読む
28

オバサウナー

2022.08.13

1回目の訪問

足を伸ばして、こんにちは。
なんじゃこの施設、
とにかく愛媛県民、いや、四国住んでたら行くべき施設。

続きを読む
25

オバサウナー

2022.08.07

2回目の訪問

二周年おめでとうございます。
色々イベントされてました。
パナソニックの高級ドライヤー無料もよかった。高級ドライヤー明日から又有料になりますよー。
日曜日だけあって混んでました。

続きを読む
18

オバサウナー

2022.07.26

3回目の訪問

またまた、夜勤明けからのサウナ。
今日は、ポイント2倍デー。

気温高いから外気浴も。サウナ。山の中でも暑かった〜。

続きを読む
17

オバサウナー

2022.07.24

1回目の訪問

木の香温泉

[ 高知県 ]

足を伸ばして高知の山の中まで遠征。
サウナ100度くらいの熱め、水風呂は、川の水を引いているだけあり、冷たくてまろやか。19度となっているが、もう少し冷たい感じがした。
外気浴は、マイナスイオンの中、整うことが出来た。
ただ、夏休みということもあり川遊び帰りのちびっこが多めでした。

続きを読む
24

オバサウナー

2022.07.18

1回目の訪問

#サウナ
久しぶりの、女性サウナ。時間で熱風が出てよき。
ローリューあった!新宮茶のローリュー。
外のミストサウナは、森の香りのミストに癒されます。
ホームサウナの新宮にもキスケのチェアがあればいいのになー。
#水風呂
チーラーで冷やした水風呂と、地下水の水風呂。私は地下水の水風呂がまろやかで良き、

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
28

オバサウナー

2022.07.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オバサウナー

2022.07.05

1回目の訪問

#サウナ
ホットヨガ終わりに来ました。昼過ぎ超すいてる!
貸し切り状態からスタート。水風呂14.3度に挑戦。身体中痛い!キンキンで痛い。でも気持ちいい。
いい感じに整いました。モクのポカポカ温泉の刺繍が入ったサウナタオルが販売してて、思わず買ってしまった(^^)

ここは、広い炭酸泉があるから大好き。
また来ます。

続きを読む
27

オバサウナー

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活

朝10時のオープンと共に入館!入館料400円。安い!
地元の方が二人くらいしかいない。サウナはもちろん貸し切り状態。水風呂は、私好みの温度、外気浴は森林浴も兼ねている。ジャグジーがあるので、ジャグジーの動作がない時は、小鳥の声木々の掠れる音が心地いい。
残念な点はインフィニティチェアが、縁台3台。人が居なければ、縁台にバスタオルを敷いて寝転がる事ができる。お天気の日は、直射日光に注意。オロポがないので持参推奨。サウナ飯は、敷地内のレストランの茶そばがおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
34