レオ.ヤブウチ

2025.01.09

15回目の訪問

白銀荘でととのわなかったら、どこででもととのうことは出来ない。
…まぁ心身ともにヤバい時にばかり来てるから効果がハンパないのかもしれませんが、やっぱり、白銀荘は裏切らない✨

サウナに入る前には一度湯通しをしますが、やっぱり100%かけ流しの天然温泉に入ったら、ここでまず気持ち良くなっちゃうもの。
「この温泉だけでいいんじゃないか?」
みたいな。

でもそこはやっぱり、サウナに入らんとと。
水温は10.4℃と、ギリギリ二桁でしたが、外気温が-10℃を下回っているのでヨシ!

客数的にほぼ貸し切り状態!
雪山ダイブをするだけの新雪もある!

言わずもがな、気持ち良くなりました✨

-10℃の外気浴だけど、全然寒くない✨

僕は常々水風呂から上がった時にはバスタオルを推奨していますが、身体の水滴をしっかり拭き上げれば身体の芯からぽかぽかしてきて寒さは一定時間感じないものなのです🔥

明日はいい日になるといいなぁ…

レオ.ヤブウチさんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10.4℃
9
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.11 01:01
1
レオ.ヤブウチ レオ.ヤブウチさんに37ギフトントゥ

真冬の白銀荘羨ましいです!しかも混んでない!最高👍
2025.01.11 11:38
2
ミズカさんのコメントに返信

ありが㌧トゥです! 100%確実ってわけではないですが、平日の20時以降は貸し切り状態になることが多いです(個人的統計) 季節問わず最高の外気浴を味わえる白銀荘ですが、真冬はまた格別感がありますね✨
2025.01.11 21:19
0

平日20時…✍︎(..)メモメモ 了解です! なかなかあの道を夜に走ろうとは思えないですが、いつかやってみたいです!
2025.01.11 21:25
1
ミズカさんのコメントに返信

逆転の発想として… 閉店時間ごろ帰路につくと、ほぼほぼ対向車が居なくてある意味安心かもしれません笑 あと冬は美瑛方面の道も通行止めだからなのもあるかもしれません🤔 時間がある時に許される贅沢なサウナタイム…是非!
2025.01.11 21:34
0

あ!白金のほーのルートですよね?あちらの方が近い気がします!秋に行った時、帰りだけ使いました。 おや?こっちから行けるのね??ってなりました(笑) 冬は通行止めなの残念、、、
返信3件をすべて見る
2025.01.11 14:38
1
レオ.ヤブウチ レオ.ヤブウチさんに37ギフトントゥ

本日11日フタバ湯行きます✨ 息子達連れて旭川プチサ旅です フタバ湯滞在時間もそんなに長くはなさそうですが、夕方狙いで行ってきます 白銀荘の雪ダイブも候補です🤭
2025.01.11 15:15
1
Jedi saunnerさんのコメントに返信

なんと💦 いま日帰りで札幌にいるんですよ💦 最速でも19時前… さすがにもう帰ってるかもですが、一応顔だけでも出してみましょうかしら💧
2025.01.11 15:45
0

19時までは滞在してないかもしれませんね…😓 今年は何度か来れればと思っています✨
2025.01.11 16:54
1
Jedi saunnerさんのコメントに返信

なかなかバタバタですね💦 巻きで帰ってはいますが、間に合うようだったら是非是非🌱 間に合わなくても次の機会に是非是非🌱✨
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!