北のたまゆら 桑園
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
皆様お待たせしました!待ってないか!
やっと、やっとの思いでサ活です!
涙なしには語れません🥲
実は1/12から今流行りの567になってしまい、
緩解してもまだ咳が出ていたのでサ活休止してました…
旦那は全く感染らず💢
濃厚接触者期間明けてリフレに行っていましたが、私は咳コンコン…毎夜枕を濡らす日々…
2月に入り、咳もかなり落ち着いたので
今日は初!桑園たまゆらでサ活!♨♨
前回は2年前の7月頃に旦那と訪れていましたが、
残念ながらその時全くサウナに興味無し。
ワクワクしながら朝7時に家を出発!
歩いていこうか迷いましたが、車で🚗
これが不幸の始まり☠☠
お客様入り口に気づかず通り過ぎ、
誤って裏のタイムズへ駐車🥲
すぐに出たけど¥220かかってしまった…
悔しさに歯を食いしばりながら、ぐるっと1周。
しかし流石私。アホ過ぎる。
お客様入り口手前の病院用のタイムズへ入庫。
悔しさを通り越し無心でした。
ここでも出庫時¥110の無駄出費。
合計¥330をタイムズに寄付しやっとたまゆらへ♨
家から10分かからずに到着予定だったのに、
何故か30分かかってました😭笑
待望のたまゆらでまずは念入りに身体を清め、
浴場内をゆっくり視察。
初めて(仮)の施設でのサ活はこれがとっても重要!
サ室→水風呂→外気浴(内気浴)の導線チェックがてら
湯通し15分。露天には東屋風呂に寝湯もある!
サウナはブラックシリカ遠赤で、湿度は低め。
4段目は体感90℃くらいありそう。
サ 10×12
水 1×1
休 10×15
水風呂のバイブラが気持ちよすぎる…😇
そして朝に行ったので空いていて最高。
常連さんばかりっぽく、民度も高い。
朝ウナ最高!!
職場サウナー先輩からたまゆら朝サウナの話を
聞いていたけどこりゃリピートしますわ👐
たまゆらは再入場できないので、
何処かでお昼食べてホームの花ゆづきで
ハシゴサ活するか迷い中🙄🙄
全私が泣きました。タイムスお布施の罠からの脱出、おめでとうございます。
当然さん コメントありがとうございます🥲 次回のたまゆら戦は大人しく歩いてサウナします🤥
横から失礼します。なんか去年のレポに👍ついたと思ったらこちらの代表サ活に私のが残ってたみたいで…。読んで頂いて嬉しいやら恥ずかしいやらです😂地元民メインの落ち着いた施設。スタンプカードも作ったんで密かに再訪狙ってます!
ささ湯さん コメントありがとうございます! 素敵なサ活レポで思わず👍しました!🤗✨ 是非また花ゆづきお越しください!🙌 湿度むんむんのサウナがお待ちしておりますよ!♨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら