ごとうのおっさん

2024.04.20

8回目の訪問

サウナ飯

本日休み、きのう夜勤明けで遊びまくってしまって疲労溜まってるな(泣)土曜休みも困るところ…
寝れるとこに行きたいので11時前に鶴見駅へ。
飯食いたいが送迎バスの時間が11時25分、ばーくは無理。
タイガーが開店5分前に開いたので5分前に食い終わってバスに乗り込む。
本日もクーポン使用にて11時半過ぎユー鶴IN。
土曜だが浴室空いてる。ユー鶴助かるなぁ。
ジェットバスは通しで使われてて最高で42℃ちょい、43℃すら行かず40℃ちょいをウロウロ。これは残念、今日は入らなくていいな(泣)
ミクロンバイブラが44℃になっており本日こちらをメインに使おう、でも体感43℃ちょいくらいの感じか…
サウナはいつも通り熱い、疲れもあって全然時間は進まず10分×3、14分×1の計4セット。
水風呂は14℃、いつもよりは緩めの設定。外気浴は空いてなかったので水風呂後はクールダウンバスを長めに。
終わってからリクライニングで2時間爆睡、それなりによく寝れた。
後半浴室が一気に混みだして水風呂も温度が16℃に、サウナも人多かったな(泣)
騒がしくなって来たこともあり10分×2セットやって16時ちょっとで出ることに。
今日は珈琲苑に久々に行くため送迎バスを使わず歩きで鶴見駅西口方面へ向かう。
久々の珈琲苑、ホットケーキの時間に久々に間に合ったな。
小倉ホットケーキ+アイスコーヒー。
相変わらずのうまさ、甘さ控えめでデカイのに軽い、最高。
このあとは帰って竹の湯で〆、19時IN。
初めはまずまず、おばちゃんが薪場から顔を出しどう?と一言。
熱くして大丈夫と言ったら一気に熱い湯が出てくる。吹き出し口の側は灼熱。
ただ今日は長くは続かず入りやすいあつ湯に、45℃くらいで推移。
常連さんはほとんどいらっしゃり入りやすい温度だね〜とのんびり話してました。
1時間しっかり入って終了、いい湯だった。
本日もナイスあつ湯、ありがとうございました。

ごとうのおっさんさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
ごとうのおっさんさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
ごとうのおっさんさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
ごとうのおっさんさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
ごとうのおっさんさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
ごとうのおっさんさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真

中華そば生そば タイガー

タイガー麺+半チャーハン

値上がりの波の中で爆安継続、半チャーハンつけても1000円行かず。相変わらず二郎かと思うもやしの量

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!