港北の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日は港北の湯へ
温浴3×2
炭酸泉10×1
日替わり湯5×1
ドライサウナ8×3
ラドンミストサウナ10×1
水風呂2×4
休憩5×4
数年ぶりの久訪
最寄り駅からは歩くと30分以上あるので時間がある時か バスで近くまで行けます ロケーションが第三京浜港北インター近くなので車でのアクセスが有利です
真っ黒な天然温泉が加温と消毒のみ加水なし 露天風呂には他に寝湯と日替わり湯と炭酸泉があり 内湯はアトラクションバス各種と水風呂
ドライサウナは74℃表示 タワー型で座席は5段あり最上段と最下段ではかなり体感変わります 上から2段目でじっくり蒸し上げます 2つのヒーターからは表示の温度以上に熱を感じ 全てのセットでびっしり汗をかけました
ミストサウナは貴重な鉱石を使用しラドン蒸気を出すタイプ ミントかハッカのようなスーッとする香りに包まれ 深く深呼吸をしてラドンを体内に取り入れ健康増進 こちらは60℃前後ですがしっかり汗出ました
水風呂は広くて深い 温度は17.8℃ 循環良いのでもうちょい冷たく感じます じっくり浸かってクールダウン
浴室内にととのい椅子1つ 露天風呂側には普通のベンチが4つあるので実質9人位は腰掛けて休めます リクライニングシートは無かったので横になりたいときは露天風呂側の寝湯でも良いかもです 雨が降ったり止んだりどんよりな天気でしたが 気温はほどほどで外気浴が心地よかった
あ 脱衣場にととのい椅子2つありました(笑)身体吹いてからそっちでもアリです
休み処はコンパクトめ 食事処やマッサージ 整髪などスーパー銭湯標準装備 タオルは別で必要です(購入 レンタルもあり)
お風呂の種類豊富で質の良い天然温泉も楽しめました アクセスがちょっと大変ですがまた機会あれば訪れたいと思いました
今日も水風呂サイコー
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら