筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
『心地よか』
さうな天満宮:10分 × 5
さうな鎮守の杜 : 8分× 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
ワイの大好きな施設が
『サウナを愛でたい』に出演するとは🥹
そして初めて、ととのうという事を感じた施設。
あの気持ちを確かめに、そして愛でたい気持ちお祝いしたく来ましたよ‼️
『天拝の郷』♨️さん‼️
午前中、早目に🚗着いたので駐車場はまだ空いてる😊
目指すは勿論【さうな天満宮】🔥
入室して先ず感じたのが
『あぁ‥これよなぁ‥😌』っていう安心感と安定している室温🔥(92度)
セルフロウリュウは砂時計⌛️が備え付けられ、ストーブの負荷を和らげるため‼️
賢い選択やと思います😊
個人的にはロウリュウ無くてもあの暗めの室内と雰囲気が大好きなんで問題なし🥹
色々思いにふけているとアッという間に10分立ち
退室しお待ちかねの天拝山の源泉の水風呂15.7℃💦
3年前ここで初めて鼻から冷気が抜けて、なんだコレ😳なんだコレ😳ってなったのが懐かしく思います😂
そして外気浴へ🏃
【天眺望】の椅子に腰をかけ
上空を通過する飛行機の音。
隣接するテニスコートのラリーの音。
天拝坂から吹き抜ける風。
『心地よか』
この言葉だけで充分でした。
あまりに居心地良くひさびさ3時間もいました。
本当に素晴らしい施設、並びにこの度は
サウナを愛でたいご出演まことにおめでとう御座います。
さすが福岡が誇る名施設だと思いました‼️
また来まーす♪
お越しになられたんですね♪気持ちよくととのわれて何よりです♫私的には、天満宮は邪念を払ってくれそうな気がします。笑笑
SHUさん、ありがトントゥー☺️☺️元々、ビュッフェ→家族風呂が我が家の恒例でして、大浴場は長女が小学生になってからでした笑 やはり、ここが始まりと感じた1日でした☺️
カミさんの初ととのいが天拝だったとは!嬉
弟子さんありがトントゥー😂😂 温泉は好きで毎週の様に九州廻ってたんで、そのついでにサウナ🧖♂️でした‼️ 初めて水風呂の気持ち良さ、ととのうを経験したのは間違いなく天拝の郷です☺️だから思い入れも強いです😂本当大好きな施設なんでこれからも宜しくお願いします🥺笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら