モトズリトル

2020.11.25

5回目の訪問

水曜サ活

気温12度。14:45開店と同時に入店。銭湯回数券とサウナ300円を支払う。体を洗ってラジウム石温浴5分(43,5度、相変わらず熱くて気持ち良い)、からのサウナスタート。1セット目サウナ10分(98度、カラカラ系サウナ、10分居ても苦しくない)、水風呂2分(やはり寒い日の井戸水は冷たくて気持ち良い、16度位か)、外気浴8分(内風呂の寝ころびジェットバスの隣)、座り湯ジェットバス5分(43,5度こちらも熱々)、2セット目サウナ10分、水風呂2分、外気浴8分、寝ころびジェットバス5分(43,5度全ての湯が熱々)、3セット目サウナ10分、水風呂2分、外気浴8分(水風呂と岩風呂の間に椅子を持ってきて天窓も2つ開いているので半外気浴)、岩風呂5分(青リンゴの湯)でフィニッシュ❗最高に気持ち良い😆

モトズリトルさんの大黒湯のサ活写真
モトズリトルさんの大黒湯のサ活写真
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!