サウナ&カプセル サンフラワー
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
冬休み4日目。連休中に必ず行こうと思っていたサンフラワーへ初訪問。無料会員証を作り90分コース880円で19:50入店(受付の接客は感じが良い)。ロッカーを開けるとタオルと館内着がビニールパックされております。清潔感がありポイント高い。体を洗ってから、ジェットバス5分(浴室もきれいで3時間コースにすれば良かったかなーと後悔)、サウナ8分(105度、いい熱さ、5分で汗が吹き出してくる、サウナ室も4人程)、水風呂1分40秒(21,8度、水温高めだが悪くない、むしろ良い、水が気持ち良い、ここで正面にあるミストサウナを観察、ミストサウナ出る方が、サウナマット洗っております、ミストサウナはサウナマットで入るのか)、外気浴8分(デッキチェア3席が埋まっていたので水風呂の縁3分、その後空いたのでデッキチェア5分)、この時点で20:20分、いつもは外気浴の後、ジェットバス5分からサウナという流れだがこれだと90分間に合わなくなってしまうので、今日はサウナに専念する事にする。即、ミストサウナ12分(サウナマット持参、良い香り、ミストだが徐々に発汗、天井から熱い雫がポツリ落ちて来ます、最初3名だったが5分後1人貸し切りになったので、吹き出し口に向かってタオルで3回アウフグースしてみる、風が強烈だったのか天井の雫がすべて落ちてあっちっち、更に上に溜まっていた熱い蒸気が降りてきて体感温度がめちゃくちゃ上がる、いい感じに蒸される、そこにベテランサウナーと思わしき人がサウナマット持参、さっきのサウナマット洗っていた人だ、ちょっと質問してみる、このサウナマットあっちのサウナで使っちゃ駄目なんですかね?いいんだよ!俺なんか向こうでも使ってるよ!サウナ入ったら体重2キロ落ちるからね!そうなんですね、私、代謝良すぎて3キロ落ちるので向こうで使って良いのかちょっと聞いてみました、ここはよく来るんですか?前は違うとこ行ってたんだけど原田泰造のテレビかなんかでいっぱいになっちゃって、それって北欧ですか?そうそう若い時から毎日行ってたんだけどね、最近はサウナ並んで入るようになっちゃってゆっくり出来ないし、トゴールの湯じゃなくて内風呂の方もなんか汚れてたりするし、後、値上げしたでしょそれから遠ざかったなー、ここは値上げしてないしゆっくり出来るから、わかります私も1回行きましたけどゆっくり出来なかったです、それでも週1回は北欧いってるかな、でもここはゆっくり出来て良いよ、まさか北欧から流れている方がサンフラワーにいるとは。テレビの影響でサウナが盛り上がっているのもいいが、こういう弊害もあるんだなと実感。お先に失礼します!と言って退室)、こんな素敵なサンフラワーは再訪確定です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら