ゆ〜とぴあ仙台南
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
お初ですが、二年ぶりと言うべきなのか🙄
前来たのが夜の時間帯でしたので、外気浴にて景色を楽しんでなかったのが心残りでしたのでラストに寄りました🚶🏻
お清め済ませたら湯通しへ💨
ジェットバスに寝湯で噴流受け⛲
高濃度炭酸泉には何度も浸かって少しでも筋肉痛緩和を促し🫧
外の壺湯と岩風呂で体温めたら、初めてお見受けしたガレージ式サウナ室へ🧖♂️
二度ほど利用しましたが、暗くて奥行きのある室内、二段座面のどこを座ってもかなりヒリヒリする熱さがあり💦
セルフロウリュはなかったけど、瞑想には適しているという印象受けました🧘♂️
浴室内のサウナは座面が変わったようで、ストーブにより近い席が設けられたかのようで🧎🏻
テレビ見ながら下段でウォーミングアップしましたが、やはり雑魚化してた自分には五分程度が限界な熱さでした😂
🕧全員集合とは
たまたまイベントの時間帯に居合わせたので、折角だしと参加🙋♂️
本当はまだ弱体化してたので下段にいたかったですが、空きなくほぼ中段にて🧎🏻
定時になると入室される『ロウリュウサイボーグ爆風 及川MG』
パインのアロマ水をストーブ付近に撒き散らしては、参加者一人一人に大きな団扇で十回ずつ扇がれていき🍃
どうにか鶴虚無僧で頭部カバーして持ちこたえてましたが、横を見ると窓の外に見えるは噴霧器とブロワーと虎視眈々と見つめてくるもう一人の熱波師様👀
🥽(あ、こりゃ無理ぽ)
そう思いながらゲリラ参入される前に撤収しました🚪
確か近くにいた同じサウナハットユーザーのお方が、その後も恐らく最後らへんまで残っていらっしゃったかと🎭️
いや、おみそれしました🙏
シャワーで汗流してから水風呂へ⤵️
少し狭めなので基本縮こまりましたが、ナノ水のヒンヤリさは高温からの冷やしには最適な水温水質をしており💧
外のシャワーも浴びてて心地よかったです✋
浴室内では椅子にて、外気浴側は難民率高かったけど、ベンチや岩風呂の縁にて休憩🪑
やはり日中の青空と新緑の植物を見ながらの平穏は普段とはかけ離れた環境だなと、改めてこちらに寄れた事を微笑ましく思うのでした🙆♂️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら