新生湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
お初です🙇♂️
所用の場所確認時にこの施設♨️がGoogleMap🗺上で表示され、俗に言う #サウナチャンスと思い馳せ参じました🚶🏻
左右入れ替え式↔️の銭湯と言うのは予習してましたが、今回は太陽の湯🌞の方で #サ活しました⬅️
始めは昨日のランニングの余韻から、ボディマッサージバスとヒップシェイブバスでの癒しを求めて入浴𓈒𓏸
御触書📜にもある通り強力なジェットバスを上半身並びに腰や尻に受けましたが、より泡立つあつ湯に浸かりながらのマッサージは心地よいものでした☺️
人気の少ない時には流水歩行風呂にも入りました↩️
遊泳市民プール🏊♂️を小さくしたような円形の風呂の中を、ジェットバスに贖いながら歩くという何とも健康的な設備😮
横歩きやら振り子歩きなど、色々な歩行が推奨されておりましたね📜
外気浴コーナーの奥にある洞窟風呂も趣きがあって良かったですね🛣
白い壁⬜には大きなビー玉の様な青い点🔵が幾つもあり、暗い空間で天然地下水によるあつ湯にどっぷりと浸かる🛁
本日は生憎の雨雲🌧でしたが、天井に一つだけある穴⚫から光が差し込んだらより幻想感🆙し、より一層ゆったりとしそうですね🌟
サウナもなかなかの曲者でした🥵
遠赤外線コンフォート岩塩サウナで2️⃣段最大8️⃣人位👥
テレビ📺の下に桃色に煌びやかな岩塩が置かれ、より非日常な感じのサウナ室を演出している様でした🧂
下段2️⃣回上段1️⃣回、平均約9️⃣分でもかなり発汗しました💦
座席の位置的にストーブの火🔥が見えないのが個人的な心残りです🤣
サウナ室出てすぐ左⬅️にあるのが冷水風呂💧
循環式かつ天然なだけあってかなり冷たい🥶
手前に居座ればサウナハットフック⤴️にも目が届くので👁取り違えや盗難の心配もないですね😉
外気浴コーナーの椅子🪑は4つなので争奪戦でした💦
唯一2️⃣セット目だけ満席だったので諦めましたが、近くの炭酸泉や先述の流水歩行風呂での温冷交互浴🔃に切り替えるのもアリでしょうね😅
男
Kou福の神様🙇♂️ 確かに庭の中の外気浴コーナーも風情溢れてて良さそうでしたね🤗 ただ、私が試しに行こうとしたら既にスマホ📱いじる先客が居まして💦 他の施設の脱衣場でもたまに見かけますが、浴場内での携帯利用者いると警戒します😥 こればかりは運任せですね😣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら