2022.05.31 登録
男
[ 東京都 ]
またまた東京訪問でSHIZUKUさんにお邪魔しました。
今回は金曜16時過ぎに訪問したため、仕事終わりのサラリーマン風の客が多くいたような印象。
サ室も常に満杯
12分、10分、9分を1セットずつ。
1時間コースで30分の延長。
混雑していたため、サ室出入り激しく、温度は前回みたいに熱く感じなかったが、水風呂はキャン冷えで満足度高め。
1時間コース利用客はオロポ¥400注文で30分延長無料とのことですので、時間無くてもサウナ楽しみたい方は是非注文してみてはいかがでしょうか!
駅近でお手軽に満足度高いサウナです🧖♀️
ありがとうございました!
[ 新潟県 ]
1ヶ月半ぶりのホームサウナ金の湯。
アパート暮らしの時に最寄りのサウナ付の銭湯として週3回ほど通っていたが、子供が産まれて新居を構えてから、遠い存在に、、、
こちらで出逢った常連さん、同業者の仲間など、やっぱりホッコリする金の湯。
混雑具合によって温度が変わるサウナと水風呂。だがそれがいい。
季節によって番台のおばさんが収穫してくるのか、旬の野菜が販売されているため、その都度退店時に購入。(モノによっては入浴前に購入オススメ)
今回はソラマメが約30粒以上で¥300
新潟市の銭湯で唯一の外気浴が出来る銭湯♨︎
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
レーシックの手術のために、新潟から東京までやってきたので、お邪魔しました。
12時半に上野駅到着し、徒歩約5分ほどのところ。
手術は14時半からなので、1時間一本勝負のコース。
①6分
②10分
③9分
の計3セット、トータル25分
男子風呂は地下1階で
浴槽1
シャワー約10
水風呂1
ととのい椅子4
決して大きくはないが、サウナはアチアチで水風呂はキャンキャンに冷えてて最高のサウナ施設でした!
1時間と言わず、機会と時間があれば次回は3時間コースでサ飯もゆっくり味わえたらと!
ありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
ドライサウナ 85℃
11分×2
15分×1
約一年ぶりに来湯、13時ころから湯通しした後に3セット
時間帯的に高齢者が9割
3セット目にはサ室が満室のため、水風呂の温度は18℃と高めに、、
また行きます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。