佐藤宣弘

2022.06.15

1回目の訪問

1ヶ月半ぶりのホームサウナ金の湯。
アパート暮らしの時に最寄りのサウナ付の銭湯として週3回ほど通っていたが、子供が産まれて新居を構えてから、遠い存在に、、、

こちらで出逢った常連さん、同業者の仲間など、やっぱりホッコリする金の湯。
混雑具合によって温度が変わるサウナと水風呂。だがそれがいい。

季節によって番台のおばさんが収穫してくるのか、旬の野菜が販売されているため、その都度退店時に購入。(モノによっては入浴前に購入オススメ)
今回はソラマメが約30粒以上で¥300

新潟市の銭湯で唯一の外気浴が出来る銭湯♨︎
ありがとうございました!

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!