半額王子

2023.05.05

1回目の訪問

豊富温泉からハシゴ

道北では貴重な2種類の塩泉
珍しいオレンジに濁っている方は
うちのホームに近い泉質

露天風呂がぬるくて長く入れて良い
歩行湯は故障(?)
常に風が強い
冬はヤバそう

普通にL字二段の良いサウナ
空いてる

簡易水風呂はかなり冷たいがサイズがアパートのひとり用浴槽そのもので全身入れないのが微妙だが、豪快にオーバーフロー

道北の独特な訛りの地元ークを聞きながら
『この近辺はサンピラーが新しくなって混んでてスゴイわ』

『札幌に行くときはいいんだけど、帰るときが遠くてw』等々

気さくに話しかけてくれた
『ここは北海道で2位の温泉』
というのも教えてくれた
豊富温泉の後だと
(何が2位なんだろ…) と思ってしまったが(←失礼)

WELCOMEな雰囲気だった
お邪魔しました

帰りの通路で温泉総選挙
リフレッシュ部門で2位のポスターをみかけた

4
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.06 08:24
3
いつも看板は見ているのですがwこんど寄ってみます。
2023.05.06 08:32
3

プチ秘境感あります! キレイな施設ですよ☆
ホームページ画像見ましたオレンジ色の温泉!効きそうですね!
2023.05.06 19:27
1

温泉は循環されて塩素を足してある表記があったので入る前にがっかりしたのですが、実際は塩素を感じさせないイイ温泉です♨ ペロリストのホームのしつこすぎるくらいに濃くてベトつく強塩泉の湯感覚と比較すると泉質は劣るかなとも思いました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!