2019.09.28 登録
[ 東京都 ]
世界がミストサウナ化する気候変動に抗うべく、入谷駅で途中下車。
更に汗をかく逆療法から至福の水分補給。
はたして、
寄り道したくなる飲み屋に囲まれた帰路の誘惑に抗うことはできるのだろうか。
[ 埼玉県 ]
しごおわ。
お盆の始まりは湯治から。
夏休みで混んでそうなので、密じゃなさそうなところということで、べかすか温泉。
ミントアロマのローリュが良かったです。
おじさんがストーブにアロマかけるだけなんだけど、その後何度も押し寄せては引く熱い蒸気がサイコーでした。
こういう素朴なローリュでいいんだよな
不覚にも熱くて長居できず飛び出てしまった。恐るべし粋ストーブ。
露天のサマーベットは心地よい風に蝉の声。
弦楽器のBGMも重なり、
ランドマークのタワーをボーッと眺め天に召されそう。
湯治の後は栄養補給。かねてより気になってた施設内のイタリアン。
イタリアンならピザだろっ!と一人突っ込みながら、おすすめのハンバーガー。
空いてて、広くて開放的な空間に、
ココロもカラダも癒やされました。
[ 埼玉県 ]
猛暑で頭がおかしくなったのか。
今日は水曜日なのに明日が土曜日に思えてならない。我ながらアホだと思うが、そう思うと無性にサウナ入ってビールが呑みたくなってくる。
サウナもそこそこ。ビールに気持ちが向かう。
それにしても、なぜ夏のサウナとピールはこうも相性がよいのだろうか?
ココ草健のツマミもそれを引き立てる。
今週もやっと折り返し。
明日もなんとか起きれますように。。
[ 埼玉県 ]
週末仕事帰りの寄り道
夕方ローリュ参加後、大広間で草加健康センターの35歳に乾杯!
受付で声掛けがあり、某も誕生日割にして頂く。会員になって何年か経つが初めて割引してもらえた。。苦笑
猛暑の汗と仕事の冷や汗もサウナと水風呂でサッパリ!
溜息じゃない。大きな深呼吸!
[ 千葉県 ]
連休明けの仕事終わり、真っ直ぐ帰る気にもなれず、ご無沙汰の本八幡に寄り道。
名物冷まし湯を絡めたサウナで気分転換し、まずは腹ごしらえ。
ここのローリュにも数年ぶりに参加。
何度か受けたここのローリュは思い出すだけで熱い。。でも楽しかった。
タオルで仰いでもらうローリュも、かれこれいつぶりだろうか。。
今日は男女アベック熱波師さんによる音楽に合わせたタオルの競演を楽しむローリュ。
昔からココのローリュはエンタメ感に溢れとても楽しかったが、最近は更にショーアップ化が進んでいる模様。。
じっくり蒸気を楽しむというよりは、タオルのショーを楽しむタイプ。
その分少しだけ長く楽しめるが、ココの凶暴な熱さは健在だ。
ローリュ後は低温サウナ。
以前と比べると思いのほか熱く、チリチリと肌に突き刺す痛さがあり、入ってられず思わず飛び出た(笑)以前とストーブが変わったか。。
最後に高温サウナの天井は異常無し。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。