カプセルプラス横浜 サウナ/カプセル
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
オープン2日目のカプセルプラス横浜へ。
あら、イアスのすぐ近くなのね。
料金はバスタオル、フェイスタオル、バスマット付きで90分900円。91分になると180分1500円コースに自動で変更されるそうです。
まだ冷水機が設置されていないとのことで、自販機でスポーツドリンクを買って、浴室に持ち込み。
オープンしたばかりだから混んでいるかもなーと思ったら、先客は2人のみ。
無駄なものがないシンプルな作りで、空いているのもあってかなり静か!
というか静かすぎるくらい。
ドシーの雰囲気に似ているなと思ったら、同じ会社(ナインアワーズ)がやっているのね。
照明抑えめのサウナ室は、テレビはOFF、なぜか12分計も止まっていて、こちらも静寂に包まれていて好印象。
温度計はちょうど100℃でけっこう熱々。二段ベンチで6人で満席くらいのサイズ感。
セルフロウリュをすると、すぐに熱気が下りてきて、ミント系の香りが広がった。
ストーブのパワーが強く、二杯かけるとかなりの熱さになって一気に発汗。短時間で仕上がります。
出てすぐ左に水風呂。
横長の大きなお風呂でかけ湯をすると、かなり熱かった。温度計42℃表示。
水風呂には常に水が注がれていて、12℃表示でキンキンに冷えていた。
セルフロウリュ100℃サウナからの12℃の水風呂はかなりいい。
休憩は浴室内で。ととのい椅子3脚とインフィニティチェア2脚。
外気浴はできないが、どこかからかやさしい風が時折吹いてきて気持ちよかった。天井にサーキュレーターが入っているのかな。
90分で3セット。
うまく他のお客さんとズレるように動いていたので、サウナ室も水風呂も休憩もほぼ貸切状態で楽しめました。
これで900円ならかなりいいな。
ドシーっぽいのが近くにあるといいなと思っていたので嬉しい。
あ、ドシーより好きです。
やっぱり水風呂はえらい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら