【閉店】天然温泉・黄金の里
温浴施設 - 千葉県 富里市
温浴施設 - 千葉県 富里市
有給を取って実家へ。コロナになってから正月の集まりが無くなって家族全員が揃ったのは数年ぶり。たくさん食べて実家を後に。さてサウナ、どうしよう。湯楽か華の湯か森。うーん...日曜日に空いてそうなところ黄金かユーカリ?よし新規開拓いってみよう。
実家に住んでた頃、黄金はなかった。でもここに何かあったよね...居抜きだと思うけど持ち前の記憶障害で思い出せない笑 とりあえず入館。フロント周りを見ても2階へ上がっても思い出せない。よし、諦めよう!笑 それにしても何とも不思議な空間だなぁ...サウ錦とか°Cでも感じたこの感覚。タイプは違うけど共通するのは温浴施設の雰囲気がしないこと笑 黄金の湯は鑑定団系の中古ゲームショップのソレ。おもしろいね♪
サウナは92℃のL字で、広さと雰囲気はロスコに似ている。暗めでテレビ無しBGM無しの無音空間。湿度低めでボーッとしてたら18分。心臓バクバクしないからまだまだいけそう。テレビがあったら30分があっという間かも...似てる似てる!体感もロスコじゃないの♪
水風呂は16℃。体感は17℃台かなぁ...しっかり冷たいのにまろやかな感じもする。いいじゃん!富里だからたぶん井戸だよね。
休憩は露天のウッドデッキエリアへ.....行っていいんだよね!?笑 いやステージなんですけど?笑 まぁ行くし寝るけどね笑
内湯も露天も温泉は優しい体感だから42℃くらい?と思ったけど2セットした後で再度入ったら熱めの湯が出てる!いいじゃん♪44℃くらいありそうだね!横長の岩風呂で段に座ると掘りごたつみたいで足が楽だし、底に座るとしっかり首まで浸かれるこの深さもすごくいい♪内湯が人気で露天へ出る人が少ないのはなんでだろう?外のモーター音が大きいから落ち着かないのかな...冷たい外気とこの湯船の相性抜群だよー。
今度実家方面へ行く時は華の湯か湯楽も行ってみたいな。不思議な雰囲気といいサウナ。ありがとうございました。
女
造りは男女同じっぽいですね🤔まぁステージは上がるし寝るよね笑
のぶさんトントゥありがとうございます♪サウナ室は扉開けてすぐにレンガで囲ったストーブにバーベキューの網が上に乗ってたのでほぼ同じ感じがしますね😊露天は女性側だけ目隠しの板がありました。何となく気まずいけどせっかくだからステージで寝ました🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら