ちどりねこ

2024.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

※時差投稿

総合:★5.3点
訪問:平日昼前
快適:90%

サウナ:★★★★★+★
水風呂:★★★★★+★
休憩 :★★★★☆
導線 :★★★★☆(4.5)
コスパ:★★★★★+★

サウナ2種類
・やまごやサウナ
外観は山小屋そのまま。中も外も綺麗。薪サウナ。マットふっかふか。
スタッフが20分おきくらいに薪の様子を見にきてくれるので高温をキープ。
1人のタイミングでセルフロウリュして薪ストーブから出る最強蒸気を上から浴びた。これめっちゃ気持ち良い。
・あなぐらサウナ
同じく外観がそのまま穴蔵。薪サウナ。薪ストーブの下の壁が10cmほど開いていて外から新鮮な空気が入る。おかげで全然苦しくない。
オートロウリュあるが微量。珍しい仕様だがストーブの下に黒部の水が常に溜まっている。
おかげで湿度かなり高め。

「黒部の名水」と書かれた深さ160cm、90cmの土管水風呂。潜水可能。
肌への当たりがまろやか過ぎる。
持って帰りたいレベルで良い。。。

休憩スペース
・外気浴
アディロンダック8脚、ベンチ1つ。パラソルの下のアディロンダック2脚が当たり。
他は日差しが強いとつらいかな。
・内気浴
アディロンダック3脚

富山サウナ旅の中で満足度ぶっちぎりに高い施設でした。薪サウナあって時間制限無しで、いくら公共とはいえ900円はコスパ良すぎる。値段設定ぶっ壊れ、もう少し値上げしても良いかと。
やまごや×3
あなぐら×1
160cm土管水風呂×3、90cm土管水風呂×1
アディロン×4

ちどりねこさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真

ガパオライスとデカポ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!