【閉店】神田セントラルホテル
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
この3月で閉館が決まっている神田のセントラルホテルさんへやって来ました♨️
サ活でもよく投稿されるこの施設にいつかはと思っていたのが、閉館直前のタイミングとなってしまいました。そして、こちらには個人的な思い出が。
前にいた会社で分単位で忙しく海外出張もあったりで、疲れる、眠い、メンタルやられるの絶不調の時、2年前に閉館したニューセントラルとこちらの2館、日中仕事を抜け出してデイユースで密かに休みに来ていたオアシスでした🏖
まだサウナに目覚める前で、どちらも大浴場のお風呂が気持ち良く、あの日中3時間サボりで心身だいぶ救われて。そんな感謝の気持ちを込めたお見送りに、日曜夜泊まりでやって来ました♨️🌃
泊まりが何よりいいのは、もちろんサウナ入浴でととのったらそのまますぐ眠れるところですが、もう一つ。お部屋から超軽装でサ活に行けること🕺♬
日曜夜20時過ぎ。男性サウナ付き大浴場は地下1階。外来客用と宿泊客用にロッカーは分かれ、機能的な脱衣室です。
浴室は黒い大理石宮殿風。6席しかカランはありませんが、高級感のある佇まいは変わりません。温泉旅館並みの巨大な湯船も♨️もったいないなー。
まねきさんによると、玄人か通か良さのわかる大人の男に絶大な支持を得ている施設だそう♬普通のオジさんにもわかるかな💦
サ室はベージュのブロックタイル壁。ストーブは赤茶色の煉瓦で囲われ🧱黄色に縁が茶のサウナマットが敷き詰められ。大きく見やすい室温計と12分計だけで、TVも音楽も無し。集中できますね🙏💦
サ室浴室合わせて3-4人と閑散とする中で、直列3段で定員10人ほどをソロ-3人で過ごす。98-102度でしたが、それよりは熱く感じるストロング系🔥
出てすぐの水風呂も14度🧼滝のような注ぎ口から軟らかい水が流れとても冷たく感じる中、ストロング熱を帯びてからのひんやり感がたまりません👤🌈
うーむ(+o+)これが大人の男に絶大な支持を得ていた快楽か!最後の最後に少しだけわかりました🌟ありがとうございました♬
21時からのGet Ready!🖥👀を観るために、急いで第1ラウンド終了♨️清掃タイムはAM2-4時とのことなので、明朝日の出🌆第2ラウンド♨️を狙うこととしておやすみなさい🌃
<ここからサ街活コーナー>
JR神田駅西口から北に真っ直ぐのびる多町大通りに面しているセントラルさん。ちょうどお向かいに"洋楽BAR"という70-90年代の洋楽だけがかかる音楽バー♬が日曜なのでお休み残念(>_<)明日朝の珈琲館のモーニング🥪☕️が楽しみです♬
男
ハメっちさんうれしいコメントです🌟そうなんです、女性は10階大浴場があるだけ♨️プレジデントみたいに最後にLデー作ればいいのにと思うぐらい、おススメのストロング熱でした👥💃🔥造りは違いますが空気感が、ロスコ、アダイブ、プレジなどに似ていて、同じ時代に生まれた同士なのかなと♨️ニューセントに続く喪失感(-_-;;神田駅前の大規模再開発の一角だそうです。東京マラソンがあった日曜なので泊まり含めて混雑するかなと想像してたら、夜も朝も風呂サウナ共にすいていて満喫できました👤♨️いつも朝ウナは眠くなるので(z_z)午前中に会議や来客面会が無い日を選ぶんですが、火照った体で今から頑張れるか💦心に寄り添っていただいたコメントありがとう39ございました🙏🌟
どどどうでしたか?💦私、自分で確かめることもできないのに随分大口叩いてお勧めしちゃってちょびっと反省しましたが😅それでも後々後悔するよりかは!と思うので、Manabuさんの思い出深い施設として、私の代わりに再訪して頂き心より感謝です🙏✨再開発に引っかかっちゃったのですね🥲翌日は仕事になりましたでしょうか?(うちの旦那は翌日休みの金曜夜に予約してました笑)宿泊で存分に看取って下さり、本当にありがとうございました😭
あー(・o・;;こちらこそ39トンしないといけないのに送れない(-_-;;本当にありがとうございました!実は2年前のニューセントラル閉館は後から知り、あちらにも何度も救われていたので後悔していたのですが、今回は無事に看取ラーになることができまねきさんのおかげです🌟
いやー、ビル群の地下でほんとハードボイルドなサウナ🔥水風呂💧薄暗い秘密クラブっぽく、通の大人の男が好むってイメージよくわかりました👤🌈もっと通いたかった💦朝ウナ後は多少ウトってましたが無事に勤められました!行けて良かった♬本当にありがとうございました🌟
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら