2019.09.21 登録
[ 愛知県 ]
名古屋に40年以上住んでて、初めてのウェルビー。最近サウナにハマって、いつか行こうと思っていてやっと行けました。
調子にのって6セット。
以下、感想。
高温サウナは足湯や寝転がれるところがあり、ちょうどいい温度と湿度で快適でした。
水風呂は深くて冷たくて素晴らしい。
冷凍サウナは意外と3分くらいは入っていられる。自分にはいまいちだった。
森のサウナはすごくいい感じ。セルフロウリュやヴィヒタ初体験で楽しかった。
アイスサウナはハンパない。最大20秒しか入ってられなかった。誰かが入っていても無理せず少し待てばすぐ出てくる。下りの階段があるが凍っているので滑らないように気をつけないといけない。なんなら人死が出そうだけど大丈夫なのかな・・・
休憩場所は座席数が少ない(4脚)ので混んでるときは大変かな。小鳥のさえずりはちょっとわざとらしい感じがしますが、ヴィヒタの香りと相まって、目を閉じればフィンランドの森かも。
総合評価は凄く高いです。
1日いても飽きなさそうなので時間がある時にまた行きたいと思いました。
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:今日は午前と午後でDHサウナ、ちょっと辛くなるかと思ったら、翌日むちゃくちゃ体調が良くなった。
DHサウナ、オススメです。
[ 愛知県 ]
サウナ→水風呂→外気浴
4セット
ここはジムの後に汗を流しつつサウナに入れます。普通のサウナですがこじんまりとしてTVもないのでゆったり蒸されます。
人もあまりいないので非常にゆっくりでき、露天風呂を一人占めできるのでお気に入りです。
[ 静岡県 ]
はじめての訪問。
ウワサに違わす水風呂最高。
アルプス天然水を超えた天然水パネェ。
薬草サウナくそ暑い。
水滝は最初は楽しかったけど水はねがちょっとうるさくなったりする。
最初は後ろ向きで入ってた人が居て不思議だったけど理由がわかりました。
体を水風呂で手だけ隣の風呂に入れていると無限に入っていられる気がした。
女性の連れと行ったが、女湯には氷が置いてあるらしい。男湯は無かった気がするけど見落としてたかな。
お昼に行って16時頃に出たら外にいっぱい人が待ってた。満員で入れなくなるのかとびっくりした。
いつもこんなに混むのかTVの影響かわからないけどスゴかった。女子は空いてるみたい。
高温サウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂
1セット✕4回
水風呂良すぎて1セット目でいきなり整った。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。