富士乃湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
土曜15:25〜17:10
サ室、待ち何度か。
水風呂も4人目来て少し待つことあり。
半外気浴整い椅子3脚も、待ちというか断念して浴場風呂椅子にまわる人何回か見かける。
サ8×3 水1×3 半外7×3
怪我してて控えめ。
【サ室】80.5〜81.5 ドライ
温度低めだけど物足りなさなく、しっかり身体に熱入り、ガス遠赤らしい表皮へのジリジリ感もあって満足。
【水風呂】20.5度 バイブラなし
銭湯としては広めで、サウナとの温度のバランスもとれていて良き。
【外内気浴】
かなり外気の入り=風通りのよい半外気浴スペース。
7月にしては涼めの日だったこともあり快適に休めた。
【今日のサいこう】
サウナ、整い椅子とかゆったりめの人数制限、配置で快適なこと。
その分待ちできやすいデメリットもあり、もっと詰め込んで待ちなくした方が言いとも思ったりラジバンダリではあるのですが。
サウナ室 27/30
水風呂等 27/30
休憩場所 22/30
他・調整
合 計 76/100
イキタイ ★★★
待ち、できるけどそんなに長くは待たないかなぁ、っていう前提で。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら