絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

pianoman

2023.03.26

2回目の訪問

札幌国際スキー場で足パンパンになった疲れを癒やしに本日もこちらへ。

雨でちょっと億劫になってたけど、やっぱり来て良かった。
昨日は空いてたけど、今日は入場制限で待ち状態。2組出たあとに入場。
でも、中はそんなに混んではいなくて、サ室もピーク4人が一度あったぐらいで落ち着いて蒸されました。今日はセルフロウリュも出来てうれしかった。

やっぱり水風呂が良いなぁ。めちゃくちゃ引き締まる感じ。
7-6-7 の 3 セットでフィニッシュ。

札幌に遊びに来たら、また立ち寄りたいと思います。

続きを読む
13

pianoman

2023.03.25

1回目の訪問

今週は IETF116 が横浜であるけど事前準備して後輩くんたちに託して、北海道へ家族サービス。

宿泊先の OMO3 にはシャワーしかなくてかなり寂しいので、近くで日帰り入浴可能なところを探して、いざプレミアホテル CABIN 札幌へ。

下調べした感じだと、かなり良さげなサウナなので期待しながら訪問しましたが、期待を裏切らない最高の場所でした!

サ室はこじんまりとして三段ですが5人定員・テレビ付きって感じですが、薄暗く雰囲気は最高に良いです。時間帯が良かったのか多くても3人ぐらいしかいないし、皆静かに蒸されていたのでとても落ち着いた時間を過ごせました。

セルフロウリュできるんですが、一人になるタイミングがなかったのと、サ室の温度が90度弱にも関わらず湿度の加減ですかね、体感温度はそこそこ高くてロウリュし損ないましたw

水風呂は13度程度らしい。確かにいつもの水風呂よりは冷たいのですがそこまで冷たくもなく、かなり気持ちが良いです。潜水OKって書いてあるから、普段は控えてましたが頭も突っ込み最高の極みです。潜水する人の気持ち分からなくもないけど、こっちは我慢してるんだから、ルール守ってもらわないとね。

外気浴スペースは室内にもありますが、湿度と温度高いので、屋上がずっとおすすめです。屋上まで階段を54段のぼる必要があり、ちょっとした運動になりますが、屋上にある露天風呂も最高に気持ちが良いので外気浴して最後のシメに露天風呂つかるのがかなり良いです。

日帰り入浴料 2,400 円と若干お高めですが、他の日帰り入浴施設に比べるとお安いです。またスタンプカードで3-6-9回目には無料になりますし、北海道ラブ割クーポンも利用できます。なによりそんなに混んでいなくてこのコンディションは行く価値アリです。

本日は子連れなので、早く切り上げる気持ちとじっくり堪能したい気持ちのせめぎ合い、6-6-6 の 3 セットでフィニッシュ。

続きを読む
14

pianoman

2023.03.21

28回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

病み上がりのランニングからのサ活。

どんより曇り空ではあるけれど、比較的暖かいので外気浴も気持ちが良い。

爆風ロウリュ、一段目で心地よく蒸される。爆風ロウリュ終了後には戦友たちが逃げ出した三段目に移動。うん、このルーティンが良いかも知れない。

8-8-8の3セットでフィニッシュ。すっかり復調した気がする!

続きを読む
20

pianoman

2023.03.17

27回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

久々の平日ホーム。
今日は空いてたけど、ドラクエ4人組がウザかった。これで混んでたら発狂してたかも。

2セット目に爆風ロウリュはじまる。足が熱すぎる。。痛すぎるので一旦退出して水風呂でクールダウンして再びサ室へ。

自分としては爆風ロウリュ終わった後の熱気と湿度に満たされたサ室に入る方が良いんじゃなきかと思った。

ってことで、本日 8-3-8 の 3セットでフィニッシュ。

続きを読む
16

pianoman

2023.03.16

10回目の訪問

2日連続で湯快爽快ちがさきへ。

3日連続で出社したの何年振りだろうか。無事年度末までは重要ミッションが完了したので、これでまたしばらく巣ごもりできる!

ってことで 8-8-8-8 の 4 セット。

続きを読む
12

pianoman

2023.03.15

9回目の訪問

さて、今日は仕事が一つ山場を乗り超え、もう一踏ん張りってことでご褒美サ活。

ちょっと時間が足りなくて 8-8-6 の 3 セット。
今日はサ室も整いスペースも3セットとも同じ場所キープ。
こういう偶然ってちょっとうれしい!

続きを読む
12

pianoman

2023.03.11

1回目の訪問

明神ヶ岳登山の帰りに訪問。

ここって万葉グループなんですね。日帰り入浴の料金設定みて納得。
とにかくフロントでの入館・退館手続きに時間がかかり過ぎる。1組あたりにかかる時間が長すぎるのであっという間に長蛇の列になってしまう。
このあたりはなんとかして欲しい……。

汗を流すのがメインで時間もなかったので 10分 1 セットだけ。
サウナは利用する人が少なかったので、そんなに広いサ室ではなかったけどストレスなく過ごせました。

水風呂はそんなに冷たくはないけど少々広めで、まぁ気持ちよく入れる。
外気浴は景色も良く、今日は暖かかったので気持ち良かった。

ロッカーが大きめなのはザック持ちにはとてもありがたかったです!

続きを読む
13

pianoman

2023.03.08

8回目の訪問

回数券買いがてら湯快爽快へ。

なんと PayPay クーポン取得する前に回数券購入してしまって 5% 還元ならず……。
今月末にもう一セット回数券買いに行きます😭

サウナの方は 8-8-8-6 の 4 セットしっかりこなせたので、まぁ良かったことにしておこう。

年度末乗り越えたら、休みとってのんびりサウナ満喫したいな。

続きを読む
10

pianoman

2023.03.03

7回目の訪問

水曜日のリベンジで訪問。あっという間に回数券も5枚消化、期限内に使い切れるかなといった心配は杞憂でした。

今日は8−8−9−8の4セットでフィニッシュ。
落ち着いた時間が過ごせました!

PayPay で 5% 還元やってるから次回に回数券買い増ししようかな。

続きを読む
15

pianoman

2023.03.01

6回目の訪問

最近忙しくて全然サ活できてなかったけど、今日は頑張って訪問。

でも体調今ひとつみたいなので、10分1セットだけ。無理は禁物ですね!

続きを読む
18

pianoman

2023.02.18

26回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

登山帰り、混んでるよなーって思いながら訪問。

混んでるのは確かだけどここ最近の劇的な混み具合ではなく、満席ぐらい。
タイミング良く3段目で爆風ロウリュを受けることができた。

子供も待たせているので、10-8 の2セットでフィニッシュ。

整いイスが増えたけど、このイスがとても素晴らしい。リクライニングの角度とシートの傾斜が申し分なく、頭もあずけることができてとてもリラックスして座ることができる。
大きめの肘掛けもヨシ!
こいつのおかげで皆休憩時間が長くなり、結果的にサ室の混雑緩和になってるのかな!?

今日は奇跡的に妖怪どもに出くわさなかったので、かなり満足した一日でした。

続きを読む
6

pianoman

2023.02.15

5回目の訪問

回数券を利用して訪問。

今日は混んでたー。それでもギリギリ収容できるサ室の広さよ!

ただ、今日は常連っぽいオッサン二人がサ室内でおしゃべりしていたのが残念。
黒いオッサンは聞き役だから、やたら話しかける白いオッサンがどう見ても害。周りのサウナーは黙欲してるし、なんなら咳払いしてるのにも気づかないのはどうなのよ。

ここのサ室はどこに座っても入口からの冷気の影響がないのが良いですね。逆に言うと冷えることはないけど、アチアチになることもないのでわりと長めに蒸されることになります。それでも2段目の方がより良いコンディションですね。1段目でも文句言わずにいられるのがここの良いところです。

10-10-10-7 の 4 セットでフィニッシュ。今日の外気浴は寒かったーーっ

続きを読む
1

pianoman

2023.02.12

25回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

今日はランニングのあとに訪問。夕方外して午後の明るいうちに来たら少しはマシかなと思って。
やっぱり混んではいたけど、許容範囲。なんとか 9-10-8-15 の 4 セット。

三度目にしてやっとマトモに爆風ロウリュを受けることができました!
足がアチアチで大変だけど、なんとか耐えられる感じ。とても良い。

今日は変なのいないなって思ってたけど、やっぱりいました。炭酸泉で潜水してるオッサン。しかも潜水しながら髪の毛ゴシゴシやってるんですよね……。
スーパー銭湯の客なんてこの程度の民度だって分かってはいるけど、やっぱり悲しい。

今日は比較的暖かかったので、外気浴が気持ち良かった。
今度も夕方は避けて訪問しようっと。

続きを読む
23

pianoman

2023.02.05

24回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

今週も登山帰りに訪問。

相変わらず混んでますが、常連が愚行にでます。

水風呂出たおっさんが身体の水を拭きもせず、自分がサ室前で待っているにも関わらず、横をすり抜けてサ室にイン!!

後ろからきたおじさんは、サ室入らないのかと。待ってる理由分からんか?バカなの?と思いながらも中がいっぱいですと答えると中で待たないのかと。ホントクズぞろいで嫌になる。。気分悪いので12分 1セットだけで終了。

仕方なく炭酸泉入ってたら、サ室割り込みのおっさん、潜水してた。。しかも2回も。その後、水風呂行って潜水。今日はもうダメダメすぎる。ホーム変えようかと思うレベル。

あぁ、消化不良や。。

続きを読む
16

pianoman

2023.02.01

4回目の訪問

今日は混んでたなー。それでも十分な広さがあるので、待ちが発生しないので良かった。

10 x 4 の 4 セットでした。
水温18℃でも冷たく感じる。サ室での蒸されぐらいが足りないのかな!?

続きを読む
7

pianoman

2023.01.29

23回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

登山帰りに訪問。サウナはやめておこうかと思ったけど、爆風システム気になったので入ってみることに。

サ室、これでもかというぐらいに混んでて、外に4,5人並ぶ始末。やっと入れたら、どうやら爆風システム稼働中みたい。これが何人かを追い出したんだねw

4段目に座れたけど、爆風システムかなり良い!ガンガンに汗が出てくる。となりのおじさん、タオルで爆風防御してた。

良かったけど、混み混みなのが嫌すぎて1セットで終了。風呂も混んでたし、今日は混み具合が酷すぎた。。また今度ゆっくり。

続きを読む
18

pianoman

2023.01.18

3回目の訪問

paypay 25%還元中なので訪問。6回分の回数券が3000円なのはお得。

7-10-10-6-9 の5セット。

ワカモノ二人組がずっとサ室でしゃべりまくっていたのが残念だった。

続きを読む
7

pianoman

2023.01.14

22回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

今日は朝ウナ。9時にインしたけど、なかなかの混み具合。

10-8-7-7の4セットでフィニッシュ。概ね落ち着いていられたかな。
だだ、掛け水場の洗面器に顔埋めているおじさんには引いた。その辺にタンまで吐いて、もはや妖怪……。

今回初めて回数券を買いました。今月中は招待券一枚ついているのでお得です!

続きを読む
16

pianoman

2023.01.11

2回目の訪問

今日は夜に予定があったので、早めに仕事を切り上げ湯快爽快ちがさきへ。

上段空いてるかなーとか、今サ室出ると水風呂は人でいっぱいだよなーとか、余計なことを考えなくて良いので、ここのサ室と水風呂はホント好き。

6-7-9-7 の4セットでフィニッシュ。今日も寒かったので、露天風呂が気持ち良すぎた。
うたた寝之蒸し釜も休憩のはずが、うっかりうたた寝してた気がする。

いやぁ、良き良き。回数券買おうかなー、でも有効期限6ヶ月はちょっと辛いかな。
ちょっと様子見しようか。

いや、でも、1/15 から再び茅ヶ崎市で paypay 25% 還元だから、積極的に湯快爽快ちがさきに来るかも。

続きを読む
11

pianoman

2023.01.09

21回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

スキマ時間にささっと訪問。熱シールド付近で3・4段目待ちするオッサンや水風呂潜水オッサンにイライラしつつも 8-8-13-8 の 4 セット。
爆風システムってこういうマナーの悪い客を懲らしめてくれるんですよね、ね、ね(違。

今日はポカポカ陽気だったので外気浴も気持ちよかった。

続きを読む
11